学園トピックス

英語が話せる小学生

2019年2月15日 09時17分

2月14日(木)の6時間目のことです。6年生が英語の授業で学習したことを実践するために職員室を訪れました。「My best memory」といって、今までの中で一番思い出に残っていることについてタブレットにまとめ、英語でそれを相手に伝えるという学習です。

一人の先生に自分の一番の思い出について説明した後サインをもらい、次の先生の所に行ってまた説明をするという活動でした。私のところにも説明をしに来てくれましたが、しゃべる内容が英文で書いてあり、しかも過去形が使ってありました。英語の先生に聞いたところ、過去形の学習は中1の最後から中2にかけて学習する内容だそうです。

若桜学園は、平成27~29年までの3年間、「外国語教育強化地域拠点事業」の指定を受け、全国に先駆けて3,4年生で週1時間の外国語活動を、5,6年生は週2時間の教科型英語教育を実施してきました。その成果がこうして”英語が話せる小学生”に結びついているように思います。