夏の体力づくり
2019年7月16日 10時48分7月8日(月)~12日(金)までの5日間、体づくり委員会の呼びかけで、毎朝校庭を走る取り組みを行いました。
毎朝体づくり委員が7時40分過ぎに校内放送で呼びかけ、たくさんの児童生徒が校庭のトラックを走りました。途中、参加者が少ない日もあったのですが、最終日は40人以上にしたいという呼びかけがあり、12日(金)は、50人を超える参加者がありました。下の写真は最終日の様子です。中学生は、そのままの格好で走っていました。
先生も一緒に走っていました。なぜか山根先生は、野球のバットを持ったまま走っていました。
若桜学園の校庭のトラックは、中学生向けなので1周が200メートルあるのですが、これを小学生も走ります。小学生は、中学生と一緒に走ることで自然に高い体力向上に取り組んでいると思います。なお、今年9月7日(土)に予定されている運動会では、昨年度より短距離走だけでなく長距離走にも保護者に参加していただけることになりました。昨年度は事前の案内がなく、当日急にエントリーして、長距離を走り切るのが大変だった保護者もいらっしゃいましたので、今年は今から保護者の方も子どもたちに負けず体力づくりをお願いします。