高校生活の体験をしました
2020年1月24日 08時40分毎年八頭郡内の3中学校(智頭、八頭、若桜)の2年生が八頭高校に集まって、高校進学への意識を高めるための取り組み「八頭高ライフ体験」を実施しています。今年も1月23日(木)に行われ、若桜学園の8年生22名も参加しました。この日は、八頭高校生徒会による高校生活の紹介や、書道部の書道パフォーマンス、探求ゼミの発表などを見た後、自分が希望した科目の授業(国、数、社、理、英、体育、情報)を受けました。実際に高校の先生の授業を受けることで、高校進学後のイメージが具体的なものになってきたのではないかと思います。授業の後には、八頭高校の3年生から高校生活に向けてのアドバイスやメッセージをもらいました。
高校進学は、入学することが目標ではなく、そこで学び高校卒業後への進路選択に結び付けていくことが大切です。今回の体験で、高校生活をより身近に感じることができたと思います。それを自らの進路実現へと進む原動力として、日々の努力につなげてほしいと思います。