学園トピックス

立志式を行いました

2020年4月13日 10時51分

若桜学園では、前期ブロック(1~4年生)から中期ブロック(5~7年生)、中期ブロックから後期ブロック(8,9年生)に進むときに、立志式を行っています。いつもの年は3月にしているのですが、今年は臨時休校の関係で、新学期が始まった4月10日に行いました。会場も密集を避けるために、さくらホールから体育館へと変更しました。当日は、換気も行いながら実施しましたので、少し肌寒い中での式になりましたが、広い体育館いっぱいに聞こえる声で、一人一人が自分の決意を述べました。若桜学園では、校長先生がふだんから「なりたい自分」についてのお話をよくされます。立志式は、今の自分を見つめ、この先自分が進む道について考えるというまさに「なりたい自分」をブロック進級時に決める節目となる式です。来校された保護者の方も、お子さんの成長を実感されたのではないでしょうか。また、6年生以上の児童生徒も、自分の立志式の誓いを思い出し、気持ちを新たにしたことと思います。9年間の学校生活の中で、いろいろな機会に節目となる行事を設定し、一人一人の児童生徒を、確かな歩みで成長させていきたいと思います。