学園トピックス

集会はできませんが・・・

2020年4月20日 08時26分

若桜学園では、週の初めとなる月曜日の朝に集会をしています。いつもはさくらホールでしているのですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため集会ができなくなりました。そこで、4月20日(月)の朝は、児童生徒会長の山根永嗣くんが集会の代わりに放送で児童生徒によびかけました。。

今週24日(金)まで登校して来週から臨時休校になることを伝え、いつもと違った日々が続いていくことの話をした後、次のような内容の放送をしました。
さて、そんな変わり続ける日々の中で、僕はみなさんに「変わる」ことを恐れないでほしいと思います。これは今の世の中に限らず、勉強面、生活面でも言えることですが、今まで積み上げてきたものを別のものに「変える」ことに恐怖や不安が伴うのは当たり前です。しかし、変化=ハイリスクというのは、一概に正解とは言えないのではと思います。なぜなら、変化することとは、向上することでもあると思うからです。ゆえにみなさんの毎日が安定でなく挑戦の挑戦の毎日であってほしいと思います。そうすればきっと「自分らしくを 新しく」(生徒会スローガン)できるかもしれません。感染拡大の影響で主な学校行事が中止または延期になりました。残念と思うところもありますが、挑戦できるたくさんのチャンスがあると考えることもできます。誰しも経験したことのない状況だからこそ、ぜひこれまでの自分を「変えて」いきましょう。
この放送が終わると同時に、職員室は山根君への拍手でいっぱいになりました。