学園トピックス

東部地区中学校総合体育大会に向けて

2020年7月10日 12時23分

今年は、全国大会、中国大会に続き、県大会も中止となり、中学生の運動部の最後の大会がなくなってしまいました。9年生にとっては、部活の総まとめとなる試合がなくなり、ゴールが見えなくなっていましたが、鳥取県では、東部・中部・西部に分かれて、もともと県大会が実施される予定だった7月に地区大会を開催することになりました。今までのような大会運営ができず、無観客や種目の制限がある中での大会となりましたが、目指す大会があることで、9年生は部活動に真剣に打ち込むことができました。その東部地区大会まであと1週間となった7月10日(金)に、応援メッセージのビデオを見ました。5年生以上が集まって選手を励ます壮行会ができない代わりに、1年生から9年生までと応援団が応援ビデオを撮り、クラスで見ました。このビデオを見る9年生は、まるで自分が壮行会のステージに立っているようでした。9年生のビデオの最後は、後輩に向けてのメッセージでした。「来年は、県大会出場を目指して頑張ってください。」今の9年生に、県大会はありません。先輩を思う後輩の気持ち、自分たちのことよりも後輩のことを考える9年生。いつもの壮行会はできませんでしたが、それに代わる今年ならではの”壮行会”ができたと思います。