学園トピックス

体育館で 児童生徒集会をしました

2021年4月19日 14時24分

新型感染症対策のため、冬の間は集会をリモートでし、児童生徒は教室の電子黒板で視聴していましたが、暖かくなってきましたので、久しぶりに児童生徒集会を体育館でしました。児童生徒会長のお話や、5~9年生の先週の反省と今週の目標の発表などをしました。リモート集会の時は、発表する人の表情がアップでよく見えて、それはそれでよかったのですが、こうして集まった集会では、緊張感やみんなに聞こえる大きな声など、リモートにはない雰囲気があります。何より、発表者にみんなに伝える力がつきます。集会が終わると、中学生以上の生徒は、頼まれたわけでもないのに、換気のために開けておいた窓を閉めようと、小走りで走っていきました。久しぶりの集会でしたが、こういういいところもしっかり引き継いでいて、若桜の子どものいいところを思い出し、うれしくなりました。