学園トピックス

人権教育参観日 多くの来校 ありがとうございました

2021年6月22日 10時24分

6月19日(土)に、人権教育参観日があり、たくさんの保護者の方に子どもたちが頑張っている様子を見ていただくことができました。そのあとの学年・学級懇談では、PTA人権教育部の方にお世話になり、シトラスリボンづくりをしました。このシトラスリボンをつくる取り組みは、新型コロナウイルスに感染した方や家族、医療従事者などへの差別をなくすための思いを広めようと、愛媛県から全国に広まっているものです。シトラスリボンの3つの輪は、地域、家庭、職場や学校の3つを表していて、その3つの場所を結ぶデザインになっているそうです。学年・学級懇談では、この日の授業のことや学級の様子、PTAの親子会や10周年記念行事のことなどについても話し合われました。懇談後もあちらこちらで保護者の方が集まってお話をされており、参観日が保護者同士がつながるいい機会になっていると感じました。27日(日)には、PTAリサイクル活動がありますので、その時もよろしくお願いします。
(1年生)                  (2年生)

(3年生)                   (4年生)

(5年生)                   (6年生)

(7年生)                   (8年生)

(9年生)                   (シトラスリボンつくり)