学校行事をする際、年々諸経費が高騰し、保護者の負担が増えていくものなのですが、若桜学園では少し様子が違います。先週行われた6年生の修学旅行では、本年度から町補助が5,000円から7,000円に増額されました。また、PTA補助も4,000円から6,000円に増額されました。本当にありがたいことです。ちなみに、高校生の通学補助も、1か月あたり7,000円から10,000円に増額されています。本当に若桜町は子育てに優しい町だと思います。
6年生の修学旅行で、京都で外国人にインタビューをしました。事前にしっかり練習をしたおかげか、大成功だったようです。インタビューの時に撮った動画を学校で見て、インタビューの内容を確認しました。聞き取りにくかった個所はトマス先生に聞いてもらって、内容を理解したりしました。そして、来年度はこんなことに気を付けたらいいというアドバイスをみんなで考えました。こうして、若桜学園の児童の英語力は、年々積み重ねられて上達していっているのだと思いました。


6年生の修学旅行のラストは、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)です。帰路についた修学旅行団からUSJでの様子がわかる写真が送られてきました。

修学旅行のお土産話が今から楽しみです。