今日の給食 9月8日(木)
2022年9月8日 14時03分ご飯 牛乳 境港サーモンの香味焼き いものこ汁 ジビエきんぴら
今年の十五夜は9月10日です。十五夜には季節の野菜やいも、果物、月見団子をおそなえし、美しい月をながめながら収穫に感謝してお祝いします。今日は少し早いですが、十五夜にちなんで月見団子や里芋を入れた「いものこ汁」を出しました。
給食の献立 イチオシ若桜メシ 食育だより
8・9月献立 イチオシ若桜メシ 7月 食育だより 7月
過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。
ご飯 牛乳 境港サーモンの香味焼き いものこ汁 ジビエきんぴら
今年の十五夜は9月10日です。十五夜には季節の野菜やいも、果物、月見団子をおそなえし、美しい月をながめながら収穫に感謝してお祝いします。今日は少し早いですが、十五夜にちなんで月見団子や里芋を入れた「いものこ汁」を出しました。
麦ご飯 牛乳 ミートボールカレー ミルクアイスバー
今日は運動会の総練習のため、「簡単給食」です。ミートボールと夏野菜をたっぷり入れた「ミートボールカレー」にしました。デザートは冷たいアイスバーです。運動会まであと少し!みんなで頑張りましょう。
ゆかりご飯 牛乳 ハタハタのから揚げ 県産わかめのみそ汁 なすのしぎ焼き
ハタハタは鳥取県でよくとれる魚のひとつです。あぶらがのっていて、煮ても焼いても揚げてもおいしく、給食では油でカラッと揚げたから揚げが定番料理です。みそ汁に入れたわかめは、鳥取市の酒ノ津漁港で水揚げされた天然わかめです。鳥取の食材を味わってくださいね。
ご飯 牛乳 スタミナ納豆 豆腐ちくわのすまし汁 ささみとひじきの和え物
「スタミナ納豆」は、鳥取県中部の給食センターの栄養士が、「子どもたちが苦手な納豆を食べやすくなるように」と考えられました。納豆をにんにく、しょうが、ひき肉、ねぎと合わせた料理です。運動会に向けて「スタミナ」をつけて頑張りましょう。
ご飯 牛乳 鉄分ミートローフ ほうれん草のスープ 海藻サラダ
鉄分は体を流れる血のもとになり、全身に酸素を運ぶ働きがあります。成長期のみなさんにしっかりとってほしい栄養素のひとつで、レバーや赤身の肉、大豆製品などに多く含まれています。今日のミートローフは、鉄分豊富な鹿肉や大豆を使って作りました。