給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 5月20日(月)

2024年5月20日 13時38分

山菜ご飯 牛乳 鮭の塩こうじ焼き たまねぎのみそ汁 切干大根の煮物

5月20日

山菜は、わらび、ぜんまい、たらの芽、ふきなどがあり、育てられたものではなく、山などに自然にはえたもので、春から初夏にかけて収穫されます。今日の山菜ご飯には、わらびが入っています。春の自然の恵みを味わいましょう。

今日の給食 5月17日(金)

2024年5月17日 13時15分

ご飯 牛乳 じゃがいもオムレツ チキンカレー らっきょうコールスロー

5月17日

らっきょうは鳥取県東部・中部の砂丘地で栽培され、鳥取県の特産物のひとつになっています。シャキシャキと歯ごたえがよい野菜で、甘酢漬けにして1年中食べられます。今日は刻んだらっきょうをコールスローサラダに入れました。

今日の給食 5月16日(木)

2024年5月16日 13時17分

ご飯 牛乳 ぎょうざ マーボー豆腐 春雨サラダ

5月16日

今日は味工房さんの豆腐をたっぷり使って作った「マーボー豆腐」です。豆腐は、大豆からできる食べ物で、消化・吸収しやすく、体をつくるたんぱく質が豊富なのが特徴です。また、他の食材や味となじみやすく、いろいろな料理で活躍します。

今日の給食 5月15日(水)

2024年5月15日 13時14分

ご飯 牛乳 あじフライ けんちん汁 キャベツのピリ辛炒め

5月15日

春に収穫するキャベツは「春キャベツ」とよばれ、やわらかくてみずみずしいという特徴があります。キャベツにはビタミンCが多く含まれ、病気やストレスに強い体をつくる働きがあります。今日はピリ辛炒めでキャベツをたっぷり食べてくださいね。

今日の給食 5月14日(火)

2024年5月14日 13時18分

麦ご飯 牛乳 ジビエビビンバ わかめスープ ほうれん草ともやしのナムル 甘夏ゼリー

5月14日

今日は若桜29工房の鹿肉を使ったビビンバです。低脂肪・高たんぱくで、鉄分の豊富な鹿肉は、成長期の皆さんや、スポーツをする人に最適な食材です。鳥取県では「とっとりジビエ」として鹿肉やいのしし肉の活用を進めています。