給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 2月22日(火)

2022年2月22日 14時21分

ご飯 スタミナ 納豆 大根の中華スープ もやしのナムル

「スタミナ納豆」は、ひき肉をにんにくで炒め、しょうゆ、砂糖、酒、ごま油で調味し、ねぎや納豆を加え炒めて作ります。もともとは、鳥取県中部の給食センターで考案されたメニューですが、今では全国に広まり、給食センターによって様々な味付けが工夫されています。

今日の給食 2月21日(月)

2022年2月21日 14時46分

ご飯 かぼちゃコロッケ 大根のみそ汁 キャベツのみそ炒め

みそは、昔から健康によいと食べられてきました。たんぱく質を多く含み、麹菌の出す酵素の働きで、大豆より消化のよい食品です。最近は、胃がん予防や老化防止の効果もあると注目されています。若桜町立学校給食センターでは、藤原みそこうじ店さんに、学校給食用の減塩みそを作ってもらっています。

今日の給食 2月18日(金)

2022年2月18日 15時04分

チキンライス ハンバーグ コーンスープ あったかサラダ 焼きりんご

今日は1年生のおすすめ献立です。テーマは「ぽかぽかほくほく給食」です。メッセージは、2月はとても寒いので、体がぽかぽかあたたまる献立を考えてみました。体をあたためて、みんなに元気に過ごしてほしいです。

今日の給食 2月17日(木)

2022年2月17日 14時34分

抹茶小豆パン 若鶏肉のハニーマスタード焼き 白菜スープ スイートポテトサラダ

若鶏肉を、はちみつ、マスタード、こいくちしょうゆ、白ワインに漬け込んで焼きました。はちみつとしょうゆの甘辛い味にマスタードの酸味が加わり、ご飯にもパンにもあう主菜です。ぜひ家庭でも作ってみて下さい。

今日の給食 2月16日(水)

2022年2月16日 14時08分

ご飯 さばのカレー揚げ 中華スープ チャプチェ
チャプチェは、春雨を入れてつくる韓国の炒め物です。肉や野菜、卵などの具を入れ、「ヤンニンジャン」という味噌やとうがらしで作った調味料で味付けしているので、ご飯にもあう味付けです。