今日の給食 3月9日(木)
2023年3月9日 15時42分Booむす 牛乳 ジビエじゃぶ汁 海藻の酢の物 弁天まんじゅう
今日は「卒業お祝いイチオシ若桜メシ」です!オンリーBooの「肉巻きおにぎり」や若桜29工房の「いのしし肉」を使った献立です。PTAの皆さんからも、卒業のお祝いに「弁天まんじゅう」を提供して頂いています。みんなでお祝いしましょう。
給食の献立 イチオシ若桜メシ 食育だより
8・9月献立 イチオシ若桜メシ 8月 食育だより 8月
過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。
Booむす 牛乳 ジビエじゃぶ汁 海藻の酢の物 弁天まんじゅう
今日は「卒業お祝いイチオシ若桜メシ」です!オンリーBooの「肉巻きおにぎり」や若桜29工房の「いのしし肉」を使った献立です。PTAの皆さんからも、卒業のお祝いに「弁天まんじゅう」を提供して頂いています。みんなでお祝いしましょう。
ご飯 牛乳 ホンモロコのカレー揚げ あごちくわのすまし汁 五目きんぴら
「ホンモロコ」は、体長10cmほどの小さな魚で、骨がやわらかいためまるごと食べられ、カルシウムが豊富です。池や湖で育つ淡水魚で、八頭町などでは休耕田を利用した養殖池で育てられています。今日はホンモロコにカレー粉や塩で味付けしてカラッと揚げました。よくかんで、まるごと食べましょう。
ご飯 牛乳 五目卵焼き もやしとにらのみそ汁 大根のそぼろ煮
今日のみそ汁に入っている「にら」は、薬草として利用された歴史のある野菜です。血のめぐりをよくして体を温めたり、胃腸の働きを整えたりする効果があるとされ、風邪の予防や疲労回復に効果的です。香りには、食欲を出す働きもあります。しっかり食べて元気な体づくりをしましょう。
麦ご飯 牛乳 ヒレカツ ビーフカレー 勝お節サラダ
今日はみなさんを応援するメニューです。受験や勉強、部活動やスポーツなど、力いっぱい頑張って「勝つ」ように「ヒレカツ」や、「勝お節サラダ」にしました。みなさんが様々な自分の目標に向かっていけるよう願いを込めています。
ちらし寿司 牛乳 鶏のから揚げ 手まりふのすまし汁 千草和え おいり
3月3日は「桃の節句」です。「ひな祭り」ともいいます。おひなさまにひしもちや白酒などを供え、旬の食材や縁起物を使った料理でお祝いをします。「おいり」は鳥取県で食べられている桃の節句の郷土菓子です。炒ったお米に水あめをからめて、俵型にして作られます。