給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 8月31日(水)

2022年8月31日 13時44分

コーンご飯 牛乳 ちくわのツナマヨ焼き ミネストローネ 831サラダ

8月31日

今日は語呂合わせで「831の日」です。今の時期にとれる夏野菜には、水分やビタミン・ミネラルなどが多く含まれ、暑い時期に不足しがちな栄養素を補うことができます。今日は、ミネストローネとサラダで、野菜をたっぷり食べましょう。                    

今日の給食 8月30日(火)

2022年8月30日 13時23分

ご飯 牛乳 鶏肉のえごまみそ焼き ゆばのすまし汁 じゃがいもの塩だれ炒め 二十世紀梨

8月30日

二十世紀梨は鳥取県を代表する特産物で、二十世紀梨の花は鳥取県の県花にもなっています。8月から9月にかけて旬を迎え、甘みと酸味のバランスがよく、シャリシャリとした食感とみずみずしさが特徴です。旬のくだものを味わいましょう。

今日の給食 7月19日(月)

2022年7月19日 14時19分

ご飯 のり 牛乳 から揚げ キムチスープ ささみサラダ ぶどうアイスバー 

今日は9年生のおすすめ献立です。テーマは「おいしー!ヘルシー!ビタミンC!」です。みんなが好きなから揚げに、たんぱく質が豊富でヘルシーなささみと、ビタミンCが豊富な野菜のサラダ、フルーツを使った冷たいデザートをつけました。おいしく食べてくださいね。

今日の給食 7月15日(金)

2022年7月15日 13時41分

えごまゆかりご飯 牛乳 鹿肉のケチャップソース コーン卵スープ カラフルポテトサラダ
今日は「イチオシ若桜メシ」です!この日は、若桜町産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今月は、若桜29工房の鹿肉を使ったケチャップソースがらめと、吉川YYCの津村さんの白と紫の2色のじゃがいもを使ったカラフルなポテトサラダです。

今日の給食 7月14日(木)

2022年7月14日 14時03分

黒糖パン 牛乳 かぼちゃのミートチーズ焼き ABCスープ フルーツポンチ
今日のフルーツポンチには、旬のくだもの「すいか」が入っています。すいかには水分が多く、暑い夏の水分補給にもぴったりです。鳥取県中部ではすいかの栽培が盛んで、北栄町の「大栄すいか」の他にも、倉吉市や琴浦町でも様々なすいかが栽培されています。