給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  8・9月献立       イチオシ若桜メシ 8月         食育だより 8月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 12月1日(木)

2022年12月1日 14時01分

全粒粉パン 牛乳 鶏肉のアップルソース 白菜の豆乳クリームスープ ペンネとジビエのトマト煮

12月1日

寒さが一段と増し、空気が乾燥してかぜやインフルエンザが流行しやすくなる時期です。かぜなどの予防のためには、1日3食バランスよく食べること、旬の食材を食べること、体を温めるものを食べることなどが効果的です。今日は旬の白菜を使った温かいクリームスープを食べて、かぜをひかずに元気に過ごしましょう。

今日の給食 11月30日(水)

2022年11月30日 13時16分

麦ご飯 牛乳 えりんぎスタミナ納豆 八宝汁 春雨サラダ

11月30日

今日は、夏に募集した「我が家の自慢料理」で入賞した料理、「えりんぎスタミナ納豆」と「八宝汁」です。八頭町のえりんぎや、智頭町のきくらげなど、八頭郡や鳥取県産の食材をたくさん使って考えられた料理です。

今日の給食 11月29日(火)

2022年11月29日 13時37分

ご飯 牛乳 鮭の塩焼き 里芋のごまみそ煮 のり酢和え

11月29日

大根、にんじん、ごぼう、いも類などの土の中にできる野菜は「根菜」と呼ばれ、体を温めてくれる食べ物です。今日の「里芋のごまみそ煮」は、根菜をたっぷり使った料理です。温かいうちに食べて、体の中から温まってくださいね。

今日の給食 11月28日(月)

2022年11月28日 14時07分

ご飯 牛乳 鶏肉とごぼうの揚げ煮 豆腐のみそ汁 白菜の炒め煮

11月28日

白菜は、寒くなると甘みが増しておいしくなります。くせのない味とやわらかい食感で、鍋料理や漬け物、炒め物など、これからの季節に大活躍する野菜です。今日の「白菜の炒め煮」のように加熱調理すると、かさが減ってたっぷり食べられます。

今日の給食 11月25日(金)

2022年11月25日 15時06分

ご飯 牛乳 ナチュラルポークのえごまみそ焼き いもこん汁 白和え

11月25日

今日はイチオシ若桜メシです!この日は若桜町産のイチオシ食材を多く使った献立を実施します。今月は、オンリーBooのナチュラルポークや、若ざくらふれあい作業所の生芋こんにゃく、味工房の豆腐、給食野菜グループの野菜を使いました。地域の方や食材に感謝して、おいしくいただきましょう!