「自分の将来とお金の話」

2025年6月17日 13時31分

1年生家庭基礎の授業の一環で6月6日から10日にかけ、              

山陰合同銀行 曽根総一郎氏に「人生の選択肢を広げよう!自分の将来とお金の話」と題して授業をしていただきました。証券会社でお勤め経験も交えながら、家計管理の基礎とライフプランニング、資産形成にわたる内容を生徒の興味関心を引き出しながら、進めてくださいました。また、就職後のライフコースを考え、それに必要なお金の計算もしました。

PXL_20250606_025705622.MP~2PXL_20250609_004815688.MP

授業後の感想には「就職して20年間で必要なお金が1億円におよぶことにびっくりした。」「お金はとても大切なので預金をしたり、計画を立てたりして生活していきたいと思った。」「思っていたよりお金がかかっていたので親に感謝したい。」「生きていくには思ったよりもお金がかかるのだなと思った。」「貯金は大切だなと思った。」「収入と支出のバランスに気を付けながら家計管理をしたい。」といったものがあり、成人年齢に向けて金融リテラシーを身につける必要性を感じることができました。