校長室より

【校長室より】夏休み中の活動について(その3)

2025年8月4日 08時08分

8月3日(日)UTA同好会と音楽選択者等から構成される米子高校合唱団がNHK全国学校音楽コンクール鳥取県コンクールに出場するので、激励に行ってきました。
難しい課題曲にもかかわらず、みんなで美しい歌声を響かせていました。

結果、金賞を受賞し来月行われる中国大会への出場が決まりました。おめでとうございます。中国大会も頑張ってください。

IMG_6845

【校長室より】夏休み中の活動について(その2)

2025年7月31日 09時42分

7月30日(水)書道部員と有志が、かいけ心正こども園の「わくわく書道パフォーマンス」に参加してきました。
私も午前の部を見学させていただきました。
とても和やかな雰囲気の中、園児たちはのびのびとパフォーマンスしていました。

1
クレヨンでの色付け

23
霧吹きで色付けしています。みんな霧吹きに夢中。

4
文字を書く練習。高校生がサポート。

5
いよいよ本番です。

6

7
完成しました!

【校長室より】大漁旗

2025年7月28日 12時03分

本校の生徒と、かいけ心正こども園の園児とのコラボ作品の大漁旗がみなと祭りで展示してあるとのことで行ってみました。
風が強く、一部絡まっていましたが事前に撮られた写真も掲示してありました。とても素敵な作品に仕上がっていました。

HP_IMG_6775

HP_IMG_6777

【校長室より】夏休み中の活動について(その1)

2025年7月28日 11時55分

夏休み中の生徒の活動について、可能な限りご紹介します。

7月26日(土)ながえ祭りに吹奏楽部とダンス部が出場しました。地域の方々に親しまれる米子高校として、素晴らしいパフォーマンスをしてくれました。その後、米子市の商店街で開催されている土曜夜市にも探究活動のグループが出店しているということで行ってきました。暑い中、声を出して頑張っていました。

HP_IMG_6752

HP_IMG_6760

HP_IMG_6769

【校長室より】Art&Culture Festival 参観

2025年7月25日 17時20分

7月19日・20日にイオン日吉津店で開催されていたArt&Culture Festivalに行ってきました。
各校が、独自の催し物を開催する中、本校美術部・漫研部は作品展示と似顔絵パフォーマンスをし、多くの方に喜んでいただいていました。
イロットリも参加し、子供たちに大人気でした。
2日間お疲れさまでした!

HP_複数

HP_ひとり

HP_イロットリ

【校長室より】華道部生け花

2025年7月22日 15時01分

校長室に華道部の生徒が生けた花を飾ってもらいました。
今月は、ひまわりと雪柳、縞笹の組み合わせです。
このバランス好きです。太陽と風を感じました。
ありがとうございます。

IMG_6714

【校長室より】プロによるマンガ講習会見学

2025年7月13日 09時51分

7月12日(土)本校でプロによるマンガ講習会の2回目が開催されました。
本県、漫画専門部の事業で他校からの参加もあり、プロの漫画家から直接指導を受けられる貴重な機会として、参加した生徒は真剣に制作に励んでいました。HP