【校長室より】Art&Culture Festival 参観
2025年7月25日 17時20分7月19日・20日にイオン日吉津店で開催されていたArt&Culture Festivalに行ってきました。
各校が、独自の催し物を開催する中、本校美術部・漫研部は作品展示と似顔絵パフォーマンスをし、多くの方に喜んでいただいていました。
イロットリも参加し、子供たちに大人気でした。
2日間お疲れさまでした!
7月19日・20日にイオン日吉津店で開催されていたArt&Culture Festivalに行ってきました。
各校が、独自の催し物を開催する中、本校美術部・漫研部は作品展示と似顔絵パフォーマンスをし、多くの方に喜んでいただいていました。
イロットリも参加し、子供たちに大人気でした。
2日間お疲れさまでした!
校長室に華道部の生徒が生けた花を飾ってもらいました。
今月は、ひまわりと雪柳、縞笹の組み合わせです。
このバランス好きです。太陽と風を感じました。
ありがとうございます。
7月12日(土)本校でプロによるマンガ講習会の2回目が開催されました。
本県、漫画専門部の事業で他校からの参加もあり、プロの漫画家から直接指導を受けられる貴重な機会として、参加した生徒は真剣に制作に励んでいました。
6月21日(土)愛校会の総会が行われ、その後、中庭の花壇の手入れが行われました。愛校会の皆さんが本校のために作られた花壇で、毎年きれいな花が咲き、生徒の心を癒してくれています。
愛校会の皆様ありがとうございます。
校長室に華道部の生徒が生けた花を飾ってもらいました。
毎回楽しませていただいていますが、
今回は私の好きな濃い青系の花が生けられていました。
ありがとうございます。
6月6日(金)に行われた球技大会を参観しました。
初めて見る「キンボール」はとても楽しそうで、私も参加したくなりました。
みんなの楽しそうな笑顔がとても印象的でした。
2年次生の「草花」選択者が、米子市文化ホール前の花壇に花苗の植栽を行うということで見学に行きました。
沢山ある花壇に、選択者全員で手分けをして綺麗に植えていました。市民の皆さんに楽しんでいただけたらと思います。