壮行会 校長激励の言葉を掲載
2015年5月28日 17時14分
【校長室】のページに5月27日(水)に行われました壮行会における、校長の激励の言葉を掲載しております。
左側メニューの【校長室】からご覧ください。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
【校長室】のページに5月27日(水)に行われました壮行会における、校長の激励の言葉を掲載しております。
左側メニューの【校長室】からご覧ください。
5月28日(水)に、生徒総会と壮行会を行いました。
生徒総会では、予算の説明や新執行部のメンバー紹介が行われました。
壮行会では、高校総体等の大会での生徒の活躍を願い、応援団による応援が行われました。
5月10日、11日と2日間にわたり進路講演会が行われました。初日はPTA総会の中で保護者、翌日は生徒対象で実施し、両日とも就職は森山修二先生(松江ビジネスカレッジ入試センター長)、進学は水野保先生(和歌山信愛女子短大顧問)にお世話になりました。両先生とも本校の様子を良く知っていただいており、例年通り適確なアドバイスをいただくことが出来、有意義な時間となりました。
演劇中国大会の日程がきまりました。
中国大会開催地は山口県下関市です。
日にち:12月23日(土)・24日(日)
ところ:下関市民会館
12月23日(土)
9:50~ 開会式
10:00~ 上演1 山口県立下関中等教育学校
シャケなベイベー あずまや太郎 作(顧問創作)
11:20~ 上演2 鳥取県立米子高等学校
生きてるものか 前田司郎 作(既成)
13:00~ 上演3 島根県立松江工業高等学校
ハダカの王様 伊藤靖之(既成)
14:20~ 上演4 岡山県立岡山工業高等学校
やっぱりパパイヤ 阿部 順 作(既成)
15:40~ 上演5 広島市立広島商業高等学校
八月五日 黒瀬貴之 作(既成)
17:00~ 上演6 山口県立光丘高等学校
彼方此方、知り吾 緋岡 篝(顧問・生徒創作)
12月24日(日)
9:40~ 上演7 広島県立広島観音高等学校
コトノハプリズム 柏原早希、観音高校演劇部 作(生徒創作)
11:00~ 上演8 岡山県作陽高等学校
待ちの風景 山崎公博 作(既成)
12:40~ 上演9 島根県立三刀屋高等学校
まちこのこまち 亀尾佳宏 作(顧問創作)
14:00~ 上演10 鳥取県立米子東高等学校
放送部飛田さんの世界一周 小笠原雅史 作(顧問創作)
15:20~ 上演11 山口県立山口高等学校
リスタート 新堀浩司(既成)