生徒感想
1年次生代表
UTA同好会では初めての保育園に訪問しました。これまではなんぶ幸朋苑の訪問のみでしたが、活動範囲を広げることができました。子ども達はとても元気で私達も楽しく歌うことができました。「さんぽ」、「アンパンマン体操」では振り付けを真似て元気に踊ってくれました。「かもつれっしゃ」では高校生も子ども達に混じって楽しく触れ合い楽しみました。今回の訪問で課題がたくさん見つかったので、この経験を次に活かし、活動を継続していきたいと思います。
3年次生代表
成実保育園に訪問したことはUTA同好会にとって大きな経験になりました。
私達が部活に入った当時は今よりも部員が少なく、活動があまり活発的なものではありませんでした。そのためか発表の場が少なく、練習した力を発揮するチャンスもなかなか見つかりませんでした。でも、少ない人数で活動していた甲斐もあり少しずつ人数が増えて色々な活動をしたいという意見が飛び交うようになりました。そういった中でみんなと話し合い「イベントをしたいね~」という話になり実現するために努力をしました。その結果、長年の年月へて保育園に訪問させていただけることになりました。
この活動は部員で積み上げてきた努力のたまものだと思います。
これからも、もっと色々な活動が出来るようにがんばって行きたいと思います。