【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

避難訓練

2018年12月10日 07時33分

平成30年11月19日(月)の放課後に避難訓練を行いました。訓練の後に、避難袋を使った体験を行い、火災に備える準備をしました。

韓国江原アニメ高校との交流事業

2018年12月10日 07時31分

   米子高等学校漫画研究部の生徒6名が境港総合技術高校2名、米子西高校1名とともに,韓国韓国江原アニメ高校との交流事業に参加し、116日(火)~9日(金)34日で韓国を訪問しました。学校訪問では、アニメ、CG、映像(放送)に特化したカリキュラム、充実した施設を見学しました。生徒は韓国の学生ともまんが、アニメの話題やワークショップを行う中で,親交を深めることができました。博物館、美術館では韓国の文化やアーティストの表現をとおして、現代の芸術表現を学ぶことができました。訪問した生徒がこの経験を今後の活動につなげてくれることを期待します。


ケアハウスなんぶ幸朋苑で書道パフォーマンス

2018年12月10日 07時30分

11月4日(日)、書道同好会は、ケアハウスなんぶ幸朋苑で書道パフォーマンス披露しました。

2年生3名、1年生2名の5名で1.5m×3mの用紙に「幸朋苑」をテーマに作品を書きあげ、入所者の皆さんに大変喜んでいただきました。

この作品は、なんぶ幸朋苑のケアハウス入口に展示された後、施設内で回覧展示されます。

部活動

演劇中国大会上演予定

2018年11月21日 08時38分

演劇中国大会の日程がきまりました中国大会開催地は今年度は鳥取市です。
本校生徒の演技をぜひご覧ください。

日にち:1124日(土)・25日(日)  ところ:とりぎん文化会館梨花ホール

1124日(土)

950   開会式

10:00~ 上演1 鳥取県立米子東高等学校      ビューティフル・フューチャー

11:20~ 上演2 島根県立横田高等学校        雨はワタシの背中を押す

13:00~ 上演3 岡山学芸館高等学校          ブタを飼う

14:20~ 上演4 広島市立舟入高等学校        またあいましょう

15:40~ 上演5 山口県立下関中等教育学校    老町工業広告前発青春行き

17:00~ 上演6 鳥取県立米子高等学校        僕の時間の深呼吸

1125日(日)

9:40~ 上演7  島根県立三刀屋高等学校       続 人生ゲーム

11:00~ 上演8  岡山県立岡山東商業高等学校  あゆみ

12:40~ 上演9  広島市立広島商業高等学校    今夜、川のほとりで

14:00~ 上演10  口県立光丘高等学校       □〇ル葉桜

15:20~ 上演11 鳥取県立鳥取東高等学校      傘なる音