【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

中国語発表会

2014年12月22日 13時22分

「平成26年度 第6回山陰地区高校生中国語発表会」が12月20日(土)、米子市錦町「ふれあいの里」で開催されました。米子高校からも6名の生徒が参加し中国語でスピーチをしました。
本校生徒の成績結果は以下の通りです。

初級の部 第1位 安達 香菜子

入門の部 第1位 松田 凪沙
  〃    第3位 倉本 綾香
奨励賞  田中 友季也
 〃    松岡 智也  

県高校美術展で連盟賞受賞

2014年12月5日 12時58分

本年度の鳥取県高等学校総合文化祭美術・工芸展(第49回県高校美術展)で本校2年生足立さんの作品が連盟賞を受賞しました。

来年度行われる第39回全国高等学校総合文化祭滋賀大会に鳥取県代表7点の一つとして出品されます。足立さんの作品をご覧ください。

吹奏楽部、JA農業祭で演奏

2014年11月17日 11時43分

 1116日、吹奏楽部がJA米子南支所「ふれあい農業祭」でオープニング演奏を担当させていただきました。天気がよく、とてもにぎやかな農業祭でした。ちびっ子が演奏のリズムに合わせて踊ってくれました。地域の皆さんに喜んで頂き、嬉しく思います。

部活動

【部活動】 卓球部 中国高校西部地区予選結果

2019年4月24日 14時11分

4月20日(土)に米子産業体育館で「中国高等学校卓球選手権大会鳥取県予選会西部地区予選」が
行われました。(団体戦は県大会で実施)
女子キャプテン岩田は新人戦に続き2冠を達成。女子シングルスは本校で上位を独占しました。
男子では、8名入部してくれた1年生の代表として2名の大健闘が光りました。
結果は以下の通りです。

女子シングルス
 優勝 岩田 ほのか(3年)、2位 神馬 佑衣(3年)、3位 足立 百香(2年)
  ☆この3名のほか、内山ひめか(3年)が予選リーグ2位で県大会出場権獲得 

女子ダブルス
 優勝 岩田 ほのか・神馬 佑衣 組
  ☆このほか、内山・足立組、加藤・柴田組がでベスト8に入り県大会出場権獲得 

男子シングルス
 竹中 大丞(1年)、今田 冬隼(1年) 
  ☆2名は、それぞれ予選リーグ1位となり決勝トーナメント進出(県大会出場権獲得)

男子ダブルス
 竹中 大丞・今田 冬隼 組
  ☆予選リーグ1位となり決勝トーナメント進出(県大会出場権獲得)

     
        決勝の様子(中央が岩田ほのか)            決勝の様子(中央が神馬佑衣)

        準決勝の様子(正面が足立百香)