カレーうどん
2018年9月15日 10時26分青雲祭1日目に、毎年恒例のカレーうどんを提供しました。とても好評でした。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
青雲祭1日目に、毎年恒例のカレーうどんを提供しました。とても好評でした。
青雲祭初日、図書館ではビブリオバトルを行いました。
6名のバトラーがそれぞれ5分間本への思いを熱く伝えました。最後に参加者全員で「一番読みたくなった本」に投票しチャンプ本を決定しました。
栄えある第一回チャンプ本は、足立奈々さんが紹介してくれた『恋する寄生虫』三秋縋・著です。
平成30年度青雲祭について
JRCより
星雲祭は延期になりましたが、予定通り行内献血は実施します。ご協力をお願いします。
日時 9月5日(水)13:30~15:00
場所 会議室
※(持っていれば)献血カード、生徒は献血の承諾書を持ってきてください。
男女バドミントン部は、9月16日(土)、17日(日)に、淀江体育館(男子)と東山体育館(女子)で行われた、第17回西部地区高等学校1・2年生バドミントン大会に出場しました。
男子は、ダブルスで中村・川﨑ペア(2年)が、女子は、シングルスで馬場夢月選手(2年)が、それぞれ3回戦に進出し、ベスト16に入りました。
今後は、県高校新人戦西部地区予選(10/21・22)の突破と、県高校新人戦(11/17~19)の団体戦勝利に向け、日々練習に励みたいと思います。
<女子1年次生ペア>
<女子2年次生ペア>