【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】第19回ハイホット・ダンスフェスティバル

2024年1月9日 13時41分

 12月23日(土)に米子コンベンションセンター多目的ホールを会場として、第19回ハイホット・ダンスフェスティバルを開催しました。今回は久しぶりに入場制限をなくして開催することができました。

 本番では、各出演団体がこの日のために練習してきた成果を発揮し、観客の皆さまから最後まで温かい拍手をいただき大変嬉しく感じています。出演団体の皆さま、スタッフの皆さま、ハイホットに関わったすべて方々に心より感謝申し上げます。

 来年度も、より一層素晴らしいダンスが披露できるよう頑張ってまいりますので、今後とも応援していただきますよう、よろしくお願いいたします。

 ダンス部HP用(ハイホット)

  <本校ダンス部のメンバーの記念写真>

【新年に向けて】ガーデニング部による正月飾りで新年の準備

2023年12月27日 13時12分

 年の瀬も迫る12月26日(火)に、ガーデニング部の今年最後の活動「門松・注連縄づくり」を行いました。

 門松には、竹・松・南天・千両・葉牡丹・わらなどの縁起物で飾り付け、注連縄はわらを綯い、ゆずり葉・裏白(シダ)・みかん(橙の代わり)・紙垂をつけました。来年も、よい年になることを願いつつ今年最後の部活動を締めくくることができました。

 本年もお世話になりました。皆様よいお年をお迎えください。

 garden1

  <活動の様子>

 garden2

  <完成後に記念撮影>

 garden3

【周年事業】創立50周年記念事業完成引渡式

2023年12月27日 12時54分

 12月21日(木)に、創立50周年記念事業完成引渡式を本校応接室で行いました。実行委員会の皆様と、本校職員の代表者、生徒会執行部の代表者が出席しました。

 式の後、完成した第二体育館の付帯設備を参加者で見学に行き、生徒たちが大事に使っていきたいと嬉しそうに話していました。

 ceremony8

 <目録贈呈と感謝状贈呈を行いました。>

 ceremony9

  <実行委員会長の挨拶>

 ceremony10

  <生徒会長の謝辞>

 ceremony11

  <参加者で記念撮影>

 ceremony12

  <完成した設備を参加者で見学しました。>

部活動

【テニス部】鳥取県高等学校テニス新人戦団体の部

2024年10月29日 17時18分

 10月26日(土)と27日(日)に鳥取ヤマタスポーツパークテニスコートで、令和6年度鳥取県高等学校テニス新人戦団体の部が行われました。

【女子団体】

 1回戦:本校3-2米子西

 <決勝リーグ戦>

 本校1-4鳥取東

 本校1-4境

 本校1-4米子東

 昨年度に引き続き、団体3位という結果に終わりました。全員が全力で戦い抜き、最後まで応援もしっかりでき、よく頑張りました。残念ながら団体での中国大会出場権は逃しましたが、この悔しさと経験を糧にして、春季大会に大きく飛躍することを目指し、これからも目標を持って練習に励んでいきたいと思います。