【お知らせ】本校体育館使用団体募集について
2020年2月18日 10時17分 令和2年4月から令和2年9月末までの半年間、
本校体育館の使用を希望される団体を募集します。
【受付期間】2月25日(火)から 3月6日(金)まで
詳しくは要項をご覧ください。
教育財産使用許可申請について(お知らせ) + 提出書類様式.pdf
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
令和2年4月から令和2年9月末までの半年間、
本校体育館の使用を希望される団体を募集します。
【受付期間】2月25日(火)から 3月6日(金)まで
詳しくは要項をご覧ください。
教育財産使用許可申請について(お知らせ) + 提出書類様式.pdf
スポーツⅤの選択生(2年生)が野外活動でスキー実習を行いました。大山青年の家の指導員の方よりご指導いただき、歩くスキーを体験しました。天候にも恵まれ、雪がほとんど溶けている状況の中、雪のある場所を選んで滑りを楽しみました。実習の模様をご覧ください。
すでに進路決定している自由登校中の3年生を招き、1年次生向けに進路決定までの
話をしてもらいました。
講師は就職向けに日本郵便株式会社に内定している北尾さん、進学では公立鳥取環境
大学に合格した和田くん、岐阜市立女子短期大学に合格した岩田さんの3名でした。
今どうすべきか?、これから何をすべきか?個々でいろいろと考える良い機会になったと
思います。3年生のみなさん、忙しい中 後輩のためにありがとうございました!
10月26日(土)、27日(日)に、山口きらら博記念公園水泳(山口市)で、第12回中国高等学校新人水泳競技大会が行われました。
個人1種目、リレー2種目に自己・チームベスト更新を最大の目標としてエントリーしました。個人種目はベスト更新できましたが、リレー2種目はベストタイム更新とはなりませんでした。先頭に大きく離されたレースとなりましたが、最後まで力泳する姿を会場全ての人達が称賛し拍手と声援をゴールするまで送っていただきました。
この感謝の気持ちを忘れずにこれからの学校生活に活かしてほしいと思います。