【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和2年度秋季球技大会

2020年11月5日 06時10分

11月5日(木)球技大会は予定どおり実施します。

【国際交流】韓国江原アニ高校とのオンライン交流

2020年11月2日 20時38分

11月2日(月)11:30より、本校と韓国江原道アニ高校とをzoomで繋いでまんがの作品交流を行いました。
鳥取県高文連まんが専門部は平成28年から韓国江原アニ高校と相互訪問交流を行っています。
昨年度は来県を待っていたところですが、米子-ソウル便の運休、今年度は新型コロナウィルス感染症で交流ができなくなっていまいました。
 そこで、昨年に引き続き、作品データをお送りして、江原アニ高校で展示をしてもらうだけでなく、オンラインで作品の説明を行ってみることにしました。

両校の校長先生の挨拶が始めに行われ、その後、両校の生徒代表が挨拶をしました。
韓国語を交えて、通訳の先生にお世話になりながら挨拶をすることができました。

生徒代表の挨拶の後は、お互いの生徒が作品の紹介を行いました。
オンライン交流はお互いの笑顔と拍手で温かい交流となりました。

次回は、12月24日から開催される鳥取県高校まんが展で相互交流を行う予定です。

【地域連携】花壇用草花植栽活動

2020年10月30日 17時16分

 10月29日(木)2年次生・農業科目「草花」選択者15名が、米子市文化ホール前の花壇に植栽活動を行いました。
 これは本校学校独自事業の地域連携推進プログラム「花壇用草花植栽活動」での取り組みです。地域貢献への意識高揚を図ることと併せて、見ていただく方々の気持ちを考えながら、草花を植栽していきました。
 植栽中に通行される方々から声を掛けていただくなど、関心の高さを実感しながら活動を行いました。


部活動

【卓球部】鳥取県高等学校新人大会卓球競技の部

2024年11月12日 11時21分

 令和6年度鳥取県高等学校新人大会卓球競技の部が、11月9日(土)と10日(日)に2会場を舞台に行われました。

・11月9日(土)あやめ池スポーツセンター

 【個人戦】男子ダブルス  :遠藤・水津ペア 初戦敗退

      女子ダブルス  :宇津・坪内ペア 初戦敗退

      男子シングルス:遠藤、來海 初戦敗退

      女子シングルス:宇津、坪内 初戦敗退

・11月10日(日)鳥取市民体育館

 【男子学校対抗戦】

  1回戦 本校 対 岩美

      遠藤(S)0-3 ×

      岩田(S)3-1 ○

      遠藤・水津(D)3-1 ○

      來海(S)3-0 ○

      3-1で勝利

  2回戦 本校 対 鳥取城北

      遠藤(S)0-3 ×

      赤井(S)0-3 ×

      來海・矢田貝(D)0-3 ×

      0-3で敗戦 → ベスト16

 春に向けて、練習に励みます。応援ありがとうございました。

 jtta3

  <女子ダブルス>

 jtta2

  <男子学校対抗(岩美戦:ダブルス)>

 jtta4

  <男子学校対抗(岩美戦:シングルス)>

 jtta1

  <男子学校対抗(鳥取城北戦:シングルス)>