卒業生による進路プレゼンテーション
2019年3月13日 13時23分
卒業生によるプレゼンテーションを行いました。
平成31年3月13日(水)本校の卒業生に来てもらい、2年次生を対象に卒業後のイメージをより具体的に持つためのプレゼンテーションを行いました。
就職者2名、大学合格者3名の先輩に来ていただき、進路決定までの経験や現在の状況を話していただきました。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
卒業生によるプレゼンテーションを行いました。
平成31年3月13日(水)本校の卒業生に来てもらい、2年次生を対象に卒業後のイメージをより具体的に持つためのプレゼンテーションを行いました。
就職者2名、大学合格者3名の先輩に来ていただき、進路決定までの経験や現在の状況を話していただきました。
同窓会入会式を開催しました。
平成31年2月28日(木)、本校第1体育館にて第46期平成30年度卒業生の同窓会入会式を開催しました。中川会長より、144名の新たな同窓生に対し、激励のご挨拶をいただき、続いて期代表の生徒による挨拶を行いました。当初緊張感のある式でしたが、最後は和やかなムードで式典を終えることができました。
◆期間:4月12日(土)、4月13日(日)
◆会場:どらドラパーク米子庭球場、米子高専テニスコート
◆結果:
男子シングルス
・1回戦 宮﨑 晟3-6(米西)、高橋 陸斗1-6(境)
男子ダブルス
・1回戦 高橋・宮﨑0-6(米東)
女子シングルス
・1回戦 橋本虹海6-1(米西)、石田桃香2-6(米西)、坂根唯萊1-6(米東)、河野百愛0-6(米東)、柳原美咲5-7(米西)、渡邉仁胡2-6(米西)、谷本陽璃3-6(米東)
・2回戦 橋本1-6(境)
※河野はその後のコンソレーションで勝ち上がり、県選手権出場決定。橋本、渡邉、谷本、柳原は県選手権出場を逃したが県総体出場決定。
女子ダブルス
・1回戦 石田・渡邉6-4(米東)、坂根・柳原5-7(境)、河野・谷本6-1(境)
・2回戦 石田・渡邉2-6(米西)、河野・谷本6-1(米東
※河野・谷本組は県選手権出場決定。