【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【生徒会執行部】自転車安全運転推進リーダー委嘱式

2024年5月24日 17時13分

 本年度、本校が自転車安全運転推進リーダー校に委嘱を受けました。

 5月21日(火)に、生徒会長の土田さん、副会長の永田さんが米子警察署へ行き、自転車安全運転推進リーダー委嘱式に出席しました。

 米子警察署長から推進リーダーの委嘱を受け、その後、米子駅南口での広報活動を行い、自転車通学の高校生に安全運転の啓発をしました。

 leader1

  <委嘱式の様子>

 leader2

  <米子駅南口での広報活動の様子>

【PTA活動】令和6年度PTA総会

2024年5月15日 16時19分

 5月10日(金)の午後に以下の日程で、令和6年度PTA総会が行われました。

【①公開授業:4限】

 PTA1

 PTA2

  <授業参観をされる保護者(教室後方)>

【②PTA総会・クラブ後援会総会:会議室】

 PTA3

  <今年度PTA会長の挨拶>

 PTA4

  <今年度PTA役員の自己紹介>

【③保護者向け進路講演会】

 PTA5

  <就職希望者向け講演(会議室)>

 PTA6

  <進学希望者向け講演(第2選択教室)>

【④学年別懇談会】

 PTA7

  <1年次生(第2選択教室)>

 PTA8

  <2年次生(商業実践室)>

 PTA9

  <3年次生(会議室)>

 保護者の皆様、多数のご参加ありがとうございました。

【学校行事】春季遠足

2024年5月9日 11時25分

 5月1日(水) 予定通りに遠足が行われ、各学年がそれぞれの目的地へ徒歩で向かいました。

 【1年次生:湊山公園】        

 en11

 en13

 【2年次生:福市遺跡公園】

 en21

 en22

 【3年次生:中海ふれあい公園】

 en32

 en31

 曇天模様でしたが降雨はなく、安全無事に遠足を終えることができました。各学年の生徒が地域の自然に親しむとともに、級友や同級生との親睦を深めました。

部活動

【テニス部】令和7年度鳥取県高等学校テニス選手権大会西部地区予選

2025年4月17日 09時29分

◆期間:4月12日(土)、4月13日(日)
◆会場:どらドラパーク米子庭球場、米子高専テニスコート
◆結果:
男子シングルス
・1回戦 宮﨑 晟3-6(米西)、高橋 陸斗1-6(境)

男子ダブルス
・1回戦 高橋・宮﨑0-6(米東) 

女子シングルス
・1回戦 橋本虹海6-1(米西)、石田桃香2-6(米西)、坂根唯萊1-6(米東)、河野百愛0-6(米東)、柳原美咲5-7(米西)、渡邉仁胡2-6(米西)、谷本陽璃3-6(米東)
・2回戦 橋本1-6(境)
※河野はその後のコンソレーションで勝ち上がり、県選手権出場決定。橋本、渡邉、谷本、柳原は県選手権出場を逃したが県総体出場決定。

女子ダブルス
・1回戦 石田・渡邉6-4(米東)、坂根・柳原5-7(境)、河野・谷本6-1(境)
・2回戦 石田・渡邉2-6(米西)、河野・谷本6-1(米東
※河野・谷本組は県選手権出場決定。