ケアハウスなんぶ幸朋苑で書道パフォーマンス
2018年12月10日 07時30分11月4日(日)、書道同好会は、ケアハウスなんぶ幸朋苑で書道パフォーマンス披露しました。
2年生3名、1年生2名の5名で1.5m×3mの用紙に「幸朋苑」をテーマに作品を書きあげ、入所者の皆さんに大変喜んでいただきました。
この作品は、なんぶ幸朋苑のケアハウス入口に展示された後、施設内で回覧展示されます。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
11月4日(日)、書道同好会は、ケアハウスなんぶ幸朋苑で書道パフォーマンス披露しました。
2年生3名、1年生2名の5名で1.5m×3mの用紙に「幸朋苑」をテーマに作品を書きあげ、入所者の皆さんに大変喜んでいただきました。
この作品は、なんぶ幸朋苑のケアハウス入口に展示された後、施設内で回覧展示されます。
1日目 山本愛華 50m自由形 予選1組 7位 35,06
柳原 翔 50m自由形 予選1組 4位 34,93
辻村海人 50m自由形 予選1組 5位 35,06
仲曽隼哉 50m自由形 棄権
400mメドレーリレー 棄権
2日目 幸形拓也 400m自由形 予選1組 3位7,11,33
幸形拓也 100m自由形 予選1組 4位1,27,02
400mリレー 棄権
800mリレー 棄権
l 個人競技女子の部
Ø 遠藤瑠夏 (8射4中、決勝進出ならず)
l 団体競技女子の部
Ø 【遠藤、葛原、吉原、井口、山本】
(20射8中、決勝トーナメント進出ならず)
l 団体競技男子の部
Ø 【田邊、影山、古村、福本、糸田】
(20射10中、決勝トーナメント進出ならず)
応援ありがとうございました。1・2年生は10月の新人戦に向けて、3年生の遠藤は8月のインターハイに向けて、練習に励んでいきたいと思います。
団体の部 第2位
個人の部 第3位 木下心