卓球部 県総体
期 間 6月5日(土)、6日(日)、8日(火)
会 場 ヤマタスポーツパーク県民体育館、青谷町農林漁業者トレーニングセンター
【ダブルス】1回戦 西村・杵村ペア 3-0 鳥取商業 勝 2回戦 西村・杵村ペア 0-3 鳥取敬愛 負
竹中・今田ペア 3-1 倉吉総産 勝
3回戦 竹中・今田ペア 3-0 鳥取西 勝 ベスト16まで進出
4回戦 竹中・今田ペア 0-3 鳥取敬愛 負
【学校対抗戦(団体戦)】1回戦 米子 0-3 倉吉東 初戦敗退
【シングルス】1回戦 西村 3-0 倉吉農業 勝
杵村 3-0 智頭農林 勝
2回戦 竹中 3-0 倉吉北 勝
今田 3-0 倉吉農業 勝
西村 1-3 八頭 負
杵村 0-3 鳥取西 負
3回戦 竹中 3-1 鳥取西 勝 ベスト32まで進出
今田 3-2 鳥取西 勝 ベスト32まで進出
4回戦 竹中 2-3 鳥取敬愛 負
今田 1-3 鳥取敬愛 負
3年次生部員は、高校最後の大会として各自の集大成となるよう全力でプレイしました。
応援ありがとうございました。

期 間 6月1日(火)~3日(木)
会 場 鳥取県立武道館
【女子の部】
団体 予選通過(森田・山口・山根・中上・小原 40射17中)
決勝(リーグ戦)
(森田・山口・山根・中上・小原)
結果 第2位
個人 予選敗退
【男子の部】
団体 予選敗退
個人 第一予選通過 新田(6中)、吉元(5中)、影山(5中)
第二次予選敗退
どの選手も頑張って、女子はこれまでの努力が実り、団体で第2位となりました。
これからも男女ともに上位をめざして頑張りますので、応援よろしくお願いします。

6月5日(土)・6日(日)、米子コンベンションセンター多目的ホールにて、西部地区演劇祭が開催されました。
ご来場いただきましたみなさまありがとうございました。今年は新型コロナ感染症予防対策として、観劇できる範囲を部員の保護者様および学校の教職員に限定することになりました。あらかじめ観劇のお誘いをしていた生徒さんにはご迷惑をおかけしました。
審査の結果、最優秀賞に次の3校が選ばれ(上演順)、米子高校も県大会に出場できることになりました。
最優秀賞
米子高等学校「いつだって窓際であたしたち」三浦直之 作
米子西高等学校「日本の大人」柴 幸男 作
境高等学校「『堕落と屈服』の・次へ」大和屋かほる 作
なお、
県大会は、10月30日(土)・31日(日)
鳥取市のとりぎん文化会館梨花ホールで開催されます。