7月11日(土)、12日(日)高校総体代替大会・競泳競技の部が鳥取県営東山水泳場で開催されました。
前日までの天気予報とは違って、暑い夏空のもと県総体の代替試合が行われました。新型コロナウイルス感染症対策で、色々と会場使用に制限があり大変でしたが、4種目5個入賞することができました。日本海テレビのホームページよりYouTube(https://www.youtube.com/watch?v=cKT6uX2hNL8、https://www.youtube.com/watch?v=28rBgFDz8X4)で大会の様子を見ることができますので、どうぞご覧ください。
男子 50m自由形 荒金(1年) 31.18(19位)ベストタイム
女子200m自由形 池口(3年)2:23.14(5位)ベストタイム
女子400m自由形 池口(3年)5:02.81(4位)
小原結芽(1年)5:13.06(6位)
女子100m平泳ぎ 前田(2年)1:21.69(1位)
女子200m平泳ぎ 前田(2年)2:59.51(2位)
次は9月6日(日)に県新人戦兼中国新人(岡山大会)県予選が東山水泳場で開催予定です。感染予防に努めてベスト記録目指して取り組んでいきたいと思います。


1
00m平泳ぎ 第1位 200m平泳ぎ 第2位
7月11日(土)高校総体代替大会・バドミントン競技の部が鳥取産業体育館で開催されました。
団体戦のみ(A、Bでエントリー)
2回戦 B 対 鳥取東高 0-5 で敗戦
A 対 青谷高 4-1 で勝利
準々決勝 A 対 鳥取敬愛高 0-3 で敗戦

