【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

避難訓練

2018年12月10日 07時33分

平成30年11月19日(月)の放課後に避難訓練を行いました。訓練の後に、避難袋を使った体験を行い、火災に備える準備をしました。

部活動

【テニス部】中国高校新人大会の結果(シングルス第3位)

2021年11月26日 10時48分

大会名 令和3年度 第15回 中国高等学校新人テニス大会
期 間 11月20日(土)・21日(日)
会 場 広島県福山市竹ヶ端運動公園庭球場

<男子シングルス>
 1回戦  森山 ⑥-0(広島・美鈴が丘)
 2回戦  森山 ⑥-1(岡山・岡山芳泉)
 3回戦  森山 ⑥-4(広島・福山誠之館)
 準々決勝 森山 ⑦-5(島根・松江北)
 準決勝  森山 2-6(岡山・岡山芳泉)

 1・2回戦は、力の差を見せつけて順当に勝ち上がり、3回戦・準々決勝は、難敵を相手に粘り強く戦い、接戦をものにして見事に準決勝へと駒を進めることができました。
 最後まで精一杯のプレーで頑張り、シングルス第3位という鳥取県勢として快挙を成し遂げました。
 インターハイ後も着実に力をつけている証拠であり、今大会の結果が相当な自信となってくれるものと思います。
 これを機に、ますます各種上位大会での活躍を期待します。
 

<男子ダブルス>
 1回戦 森山・室原ペア ⑥-3(島根・浜田)
 2回戦 森山・室原ペア 4-6(山口・下関西)

 1回戦は、スコア以上に一進一退の攻防で、ペアでいろいろ策を練りながら何とか接戦をものにすることができました。
 2回戦で惜しくも敗退となりましたが、ベストを尽くし納得できるものでした。
 中国大会において1勝したことで大いに自信を深め、今後の更なる成長を期待したいと思います。
 
 

【バドミントン】県高校新人大会の結果

2021年11月16日 10時12分

第57回鳥取県高等学校新人バドミントン選手権大会

期 間:令和3年11月5日(金)~7日(日)
会 場:鳥取産業体育館

【男子 学校対抗戦】
 1回戦:米子工高に敗退
【女子 学校対抗戦】
 1回戦:鳥取東高に敗退

男子 個人戦ダブルス】
  中村・景山(2年)組 1回戦敗退
【女子 個人戦ダブルス】

  馬場・永田(2年)組 1回戦敗退

 1回戦で敗北したとはいえ、個々の試合は接戦であり、本校選手の成長が見て取れました。
 次に飛躍するために、基礎体力、技術、戦術、コンビネーションにおいて、目標に向かい、計画に則した練習をすることで、春の県総体地区予選を迎えたいと思います。
 今後とも応援よろしくお願いします。

<男子団体>                    <男子ダブルス>
 
 

 <女子団体>                  <女子ダブルス>
   





【剣道部】県高校新人大会の結果

2021年11月15日 09時17分

令和3年度 鳥取県高等学校新人剣道大会  
期 間:11月13日(土)
会 場:鳥取県立武道館


<結果>
 個人戦
 1回戦
  2年 福島 ●対○ 鳥取西高
 1回戦敗退
   
 人数の少ない中、日々練習を続け試合に出場することができました。
 1回戦敗退となり、残念な結果ではありましたが、選手は、次は勝ちたいという思いが芽生え、収穫にあった大会となりました。
 次の大会では勝負にこだわり、勝ちを収めたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。