【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

平成30年度人権教育公開LHR

2018年12月21日 13時50分

 平成30年11月22日(木)午後3時5分から午後3時55分まで人権教育の公開授業を実施し、午後4時から午後5時まで参加者と授業を実施した学級担任との意見交換会を開きました。
 1年生は第1体育館で「様々な人権テーマについて」ワールドカフェ形式で話し合い、最後は各グループでの意見発表を行いました。
 2年生は第2体育館で「地域における差別の実態から学ぶ」と題し、隣保館訪問で学んだことから考えをまとめ、壁に隣保館訪問のまとめ張り出し、自分たちの考えている意見を発表したりしました。
 3年生は「結婚差別から人権について考える」と題し、グループに分かれて意見交換を行いながら結婚差別を許さない認識を深めました。
その後学年ごとに分かれた意見交換会では、活発に意見が交わされて、どの学年も貴重な意見をうかがうことができました。
1年生の様子

2年生の様子

3年生の様子

部活動

【弓道部】第32回中国高等学校弓道新人大会

2024年11月20日 09時38分

 11月16日(土)に鳥取県立武道館で行われました中国新人大会個人競技に部員1名が出場しました。

 初めての大きな大会でしたが、周りの空気にのまれることなく落ち着いて試合に挑むことができました。結果は予選敗退でしたが、よい経験ができたと思います。次に向けて頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

<結果>

 女子個人:山口(8射3中)予選敗退

 弓道部中国新人

【テニス部】第18回中国高等学校新人テニス大会

2024年11月18日 10時10分

 11月16日(土)に東広島運動公園テニスコートで行われた、第18回中国高等学校新人テニス大会に女子部員が出場しました。

【女子シングルス】

 1回戦:木村(本校)6-7(山口県・下関中等)

 対戦相手は拾って繋ぐテニスが得意でしたが、木村選手はなりふり構わず思い切って積極果敢に攻めていき、ストロークエースを何本も決めるなど本来の自分の持ち味を発揮して、前半から中盤にかけて優位に試合を進めていきました。しかし、後半に追いつかれ、最後は一進一退の大接戦となりました。結局、対戦相手の驚異的な粘りが勝り、惜しくも敗戦でしたが、全力を出し切った素晴らしい試合となりました。

 まだ1年次生なので、この経験を活かして是非とも来年以降も活躍してほしいです。

 中国新人テニス写真

【男子バスケットボール部】西部地区新人戦

2024年11月18日 10時03分

 11月16日(土)、17日(日)に淀江体育館と米子工業高校で西部地区新人戦が行われました。

【男子Ⅱリーグ】

 第1試合:本校 35-128 米子松蔭

 第2試合:本校 58-102 米子高専

 第3試合:本校 34-69  米子西

 第4試合:本校 77-73  境総合

 1勝3敗で、12月の順位決定トーナメントへ出場します。