令和3年度 鳥取県高等学校テニス新人戦西部地区予選
日 時 :9月11日(土)・12日(日)
場 所 :どらドラパーク東山庭球場
<男子>
シングルス
1回戦 室原(2年)⑥-0(高専)、妹尾(1年)0-6(北斗)
2回戦 室原5-7(北斗)
※森山(2年)は、シングルス地区予選免除
ダブルス(森山・室原 ペア)は、予選免除
結果、県大会に出場する権利を得たのは、
シングルス・・・森山、室原、妹尾
ダブルス・・・・森山・室原ペア
<女子>
シングルス
1回戦 野口(2年)⑥-1(米東)
2回戦 山本(2年)3-6(米東)、野口1-6(米西)
ダブルス
1回戦 野口・山本 ⑥-2(米東)
2回戦、野口・山本 1-6(米西)
結果、
野口、山本 シングルス、ダブルスともに県大会に出場権利を得ました。
第76回国民体育大会中国ブロック大会 弓道競技
日 時 令和3年8月20日(金)~21日(土)
会 場 倉敷市営弓道場(岡山県倉敷市)
国民体育大会中国ブロック大会弓道競技に鳥取県少年男子の選手として
新田(3年)さんが出場し、遠的競技・近的競技を行いました。

<弓道ミニ国体に向けて、遠的練習をする新田選手>
結果、鳥取県は少年男子で遠的競技1位、近的競技2位、総合順位1位になりました。新田選手は大きな大会の雰囲気にのまれることなく、いつもどおりの力を発揮してチームに貢献することができました。
おめでとうございます!
日 時 令和3年8月7日(土)~8月10日(火)
会 場 福井県営体育館
ミドル級 川端(1年)が出場
【8月7日(土)】開会式:鳥取県選手団

【8月9日(月)】1回戦 対 西目高校(秋田)
1ラウンド 1分48秒 レフェリーストップ(RSC) 勝ち
【8月10日(火)】2回戦 対 盛岡南高校(岩手)
2ラウンド 2分00秒 RSC 負け
結果ベスト16位

<1回戦での試合の様子>
感染予防の徹底が行われ、大会が無事に運営されました。
ミドル級は、一発で試合の流れが変わる高校生最重量級ならではの迫力ある試合であり、注目される級でもあります。
その中で1回戦は、開始ゴングと共に猛攻を仕掛け1ラウンドRSCで勝ちましたが、2回戦は逆にRSCで負けました。
今大会の試合をとおして、今後試合に対する姿勢や体力についてよい経験ができたと思われます。
全国大会への応援ありがとうございました。
今後ともご声援をお願いします。