【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

鳥取県立米子高等学校 第27回総合美術展 

2019年1月24日 16時02分

 本校の芸術系科目選択者の卒業作品展として、平成31年1月19日(土)~21日(月)の期間、米子コンベンションセンター「情報プラザ」にて開催します。保護者の皆様をはじめ、多数の方々の来場をお願いいたします。

部活動

第65回中国高等学校選手権水泳競技大会

2017年8月4日 11時52分

平成29年7月22日(土)~7月24日(月)児島地区公園水泳場で開催

小原 絵梨  400m自由形 35位  800m自由形 26位
西村 紗月  200m自由形 32位
小早川 美優 100m平泳ぎ 32位  200m個人メドレー 32位
 
鳥取県予選を通過した上記の種目に出場した。入賞はならなかったが、猛暑でコンディション作りが大変な中、多くの選手が鳥取県予選のタイムよりも早いタイムで泳ぐことができた。秋の新人戦でも入賞を目指し、今回出場していない選手も含め一人でも多く中国大会の出場権を獲得していきたい。 

第2回西部地区リーダー研修

2017年8月4日 11時50分

 7月6日(木)放課後に、米子西高校セミナーハウスにおいて、第2回西部地区リーダー研修が開催されました。
 今回も本校からは6名の部員が参加し、他校の生徒と「色覚」について話し合いました。多角的な視点から活発な意見が飛び交い、成果の大きな研修会となりました。
 夏季休業中には、米子市内の戦争の爪痕を巡るフィールドワークが計画されています。また、本校社研部独自の取り組みとして、県外での現地研修を実施します。

第50回境港弓道大会

2017年8月4日 11時45分
 730日(日)境港市営弓道場で開催された50回境港弓道大会に出場しました。

・団体競技女子の部

  【高光、梅木、手嶋、青木、待鳥】4014中 優勝

・団体競技男子の部

  【細田、遠藤、田代、池本、上定】4025中 優勝