【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

H30年度 2年次生「性に関する指導講演会」

2019年2月19日 11時22分

 H31年1月24日(木)6・7限にクラスごとに、性に関する科学的な知識を身に着けるとともに、生命・自己及び他者の個性を尊重するするなど、相手を思いやる心を醸成する目的で、「性に関する指導講演会」を開催しました。鳥取県DV予防啓発支援員をお迎えし、生徒たちも積極的に話し合いに参加しました。

部活動

【部活動】第27回中国高等学校弓道新人大会鳥取県予選会

2019年10月28日 11時01分

10月26日(土)~27日(日)に第27回中国高等学校弓道新人大会
鳥取県予選会 兼第38回全国高等学校弓道選抜大会予選会が鳥取県立
武道館で行われました。
結果は以下の通りです。

個人競技
 予選(8射6中以上が予選通過)
  男子の部 安部、影山 8射6中 決勝に進出
  女子の部 椎木 8射6中 決勝に進出

 決勝(競射)
  男子の部 安部:第10位、影山:第11位
  女子の部 椎木:第10位

団体競技
  男子の部 Bチーム(松田、吉持【松永】、安藤)24射12中
      他2校との4~6位順位決定戦の結果、第4位
  女子の部 Aチーム(椎木、小原、山田)24射11中
       他3校との3~6位順位決定戦の結果、第4位

※個人の3名と、男子団体・女子団体は、11月15(金)~17日(日)に岡山県
 玉野市弓道場で開催される第27回中国高等学校弓道新人大会の出場権を獲得。


 

【部活動】 第7回中国高等学校新人水泳競技大会

2019年10月23日 13時47分

 県大会で出場種目全て優勝し、標記大会への出場権を獲得し、結果は以下のとおりでした。
[令和元年10月19日(土)・20日(日) 会場:山口きらら博記念公園水泳プール]

1年 前田
 200m平泳ぎ 予選13位 3:00.86
 100m平泳ぎ 予選 9位 1:22.24  決勝10位 1:22.15

 来年度に向けて、いいレースができたと思います。来年度からこの中国新人の会場は、
岡山県倉敷と山口県きららの2会場で交互に行われます。さらなる自己ベストを目指して
頑張ってきますので、応援よろしくお願いします。

【部活動】令和元年度鳥取県高等学校テニス新人戦個人の部

2019年10月15日 12時04分

10月13日(日)に米子高専テニスコートで標記大会が行われました。
結果は以下の通りです。

<女子シングルス>
内田1-6(鳥取西)

<女子ダブルス>
内田・金月2-6(境)