【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

U-18 シアタープロジェクト

2019年2月13日 13時28分

「U-18シアタープロジェクト」に米子高校演劇部員が出演します

鳥取県文化振興財団主催「U-18 シアタープロジェクト」に本校演劇部員が出演します。

この事業は、鳥取県に住む18歳以下の人が書いた戯曲を、鳥取県の18歳以下の出演者により、プロの演出家宮田慶子さん(劇団青年座、新国立劇場演劇研修所所長)が演出して上演するというプロジェクトです。

 劇作は2017年3月から始まり、5人の作者により5本の戯曲が完成しました。その中から選ばれた2作品が、宮田慶子さんの演出により上演されます。出演者はオーディションを通過した8人で、そのうち6人が米子高校演劇部員です。

以下の日程で上演されますので是非お越しください。入場にはチケットが必要です。

 

  鳥取県文化振興財団主催「U-18 シアタープロジェクト」

   監修・演出/宮田慶子

   「ant」 作/北口麻賀   客演/岡田達也(演劇集団キャラメルボックス)

   「動かない電車に乗って」 作/吉田はるか 客演/尾上貴尉(劇創西者OHKUS)

      2作品上演

2019年3月23日(土) 開演18:00

   2019年3月24日(日) 開演14:00

  会場/米子市公会堂 大ホール

  全席指定 一般:1500円 高校生以下:500円

   チケット取り扱い/アルテプラザ(米子天満屋4F)、米子市公会堂、倉吉未来中心、

とりぎん文化会館、鳥取県文化振興財団インターネット・チケットサービス、

             ローソンチケット[Lコード62364]

 

部活動

青少年赤十字国際交流会

2016年11月1日 08時43分
JRC(青少年赤十字)
平成28年度鳥取県高等学校青少年赤十字国際交流会
  2016年10月30日(日)  鳥取県立米子南高等学校

マレーシアの青少年赤十字メンバーであるヤンさんとラニアさんがJRC活動のため鳥取県を訪問されました。「マレーシア」および「マレーシアの災害」について説明を受け、JRCの活動についてお互いに情報交換をしました。また、一緒に昼食を作ったりゲームをしたりして楽しみました。青少年赤十字の実践目標である「国際理解・親善」を深める良い機会になったと思います。

ダンス部 成実公民館祭

2016年10月31日 13時24分
ダンス部 成実公民館祭
 平成28年10月30日 成実公民館

 今年も学校近くの公民館祭に出演しました。多くの地域の皆様の前で3曲ダンスを披露し、あたたかく楽しい時間を過ごすことができました。出演させていただきありがとうございました。


演劇部 県総合文化祭・演劇発表会

2016年10月31日 10時54分
平成28年度鳥取県高等学校総合文化祭第44回演劇発表会
 平成28年10月28日~10月30日 
米子市淀江文化センター
演劇県大会最優秀賞を受賞しました
 10月29日・30日、米子市淀江文化センター(さなめホール)で鳥取県高等学校総合文化祭第44回演劇発表会が開催されました。お越しいただきました皆様ありがとうございました。

 審査の結果、米子高校は最優秀賞を受賞し中国大会出場が決まりました。

中国大会は、11月26日(土)27日(日)に総社市総合文化センター(岡山県)で開催されます。

<審査結果>

最優秀賞(上演順):境高、米子高

優秀賞(上演順):岩美高、鳥取商業高、日野高、倉吉東高、八頭高