【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【地域連携】尚徳小学校出前キャリアガイダンス

2023年2月13日 11時37分

 2月10日(金) 2年次生12名が、米子市立尚徳小学校で小学6年生全員を対象とした、出前キャリアガイダンス授業を行いました。

 「本校生徒が地域の小学生に対し、高校とはどのような学習や生活を行うのかを小学生の皆さんに伝えることにより、高校生活への期待を持ってもらうようにする。」「自らの高校受験までの経緯や取り組み、高校での学習活動、学校行事、部活動などを通して得た力を小学校でのガイダンスを実践することにより学習の成果を確かなものとする。」などを目的として実施されました。

 最初に全体会を行い、米子高校で学習すること、米子高校の特色、学校生活の様子、部活動の様子などについてお話をしました。

 syoutoku17

 syoutoku11

 syoutoku12

  <全体会の様子>

 全体会後は、6つのグループに分散し、小学生からの質問に高校生が回答する交流活動を行いました。小学生からの質問に対し、本校生徒たちは真摯に回答し、小学生も聴いたことを熱心に書いて記録する姿が見られ、とても和やかでよい雰囲気の中、学習を進めることができました。また、笑顔や身振り・手振りを織り交ぜ、声の大きさや話すスピードを意識して小学生と関わることができ、本校生徒の成長した姿を見ることもできました。

 syoutoku13

 syoutoku14

 syoutoku18

 <分散会の様子>

 syoutoku16

 syoutoku15

 <TV局からのインタビューに答える生徒>

部活動

【ダンス部】警察音楽隊ふれあいコンサート

2023年12月14日 11時38分

 12月9日(土)に倉吉未来中心で開催された、警察音楽隊ふれあいコンサートにダンス部が賛助出演させていただきました。

 当日はダンス部の作品を披露しただけでなく、警察音楽隊の演奏に合わせてジャンボリー・ミッキーを披露しました。大きな舞台で音楽隊の素晴らしい演奏とコラボレーションすることができ、とても良い経験となりました。

 2023.12.9警察音楽隊コンサート①(ダンス部)

  <ダンス部作品を披露している様子>

 2023.12.9警察音楽隊コンサート②(ダンス部)

  <警察音楽隊とのコラボレーションの様子>

【テニス部】第17回中国高等学校新人テニス大会

2023年11月22日 11時02分

 11月18日(土)に岡山県備前市テニスセンターで行われた、第17回中国高等学校新人テニス大会の結果報告をします。

【男子ダブルス】

 1回戦 上森・大本 2-6 (島根・松江南)

【女子ダブルス】

 1回戦 安達・河野 1-6 (山口・山口)

【男子シングルス】

 1回戦 上森 6-0 (山口・萩)

 2回戦 上森 2-6 (広島・近大付東広島)

【女子シングルス】

 1回戦 安達 0-6 (広島・安田女子)

 中国大会という大舞台で、選手は皆、臆することなく全力で戦い、各自の持てる力を十分に発揮することができました。その中でも上森選手がシングルスで1勝したことは、鳥取県勢がなかなか勝てない中で賞賛に値するものであると思います。この経験を活かし、半年後の県総体を見据えて練習に励み、夏の中国大会出場を目標に頑張ってくれることを期待します。

 image000001

 image000004

【弓道部】第31回中国高等学校弓道新人大会

2023年11月21日 09時26分

 11月17日(金)から19日(日)まで、岡山県の総社市スポーツセンター(きびじアリーナ)で、第31回中国高等学校弓道新人大会が行われました。

 寒い中、部員たちは頑張りましたが、思ったような結果が出せませんでした。それぞれ改善すべき点が見つかったので、それらを克服して次の試合に挑みます。

 これからも応援よろしくお願いします。

【結果】団体競技 女子の部(遠藤ま、内田、遠藤し、小椋)

    24射6中 予選敗退

 中国新人弓道大会