【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和4年度 卒業生表彰式

2023年2月28日 16時20分

 2月28日(火) 令和4年度卒業生表彰式が執り行われました。第一体育館を会場とし、3年次生と2年次生が集まって行われた式の様子を、1年次生の各教室へオンライン配信しました。

 本来であれば表彰者全員の名前を呼び上げ、表彰状を学校長より渡すのが正式な形ですが、今年度も新型コロナウイルス感染防止対策のため、時間短縮で以下の表彰の代表者のみ登壇して表彰を行いました。

【一般表彰】

 ・教育委員会表彰

 ・産業振興会中央会長表彰

 ・鳥取県産業振興会長表彰

 ・全商協会卒業生成績優秀者表彰

 ・総合学科成績優秀者表彰

 ・職業教育技術顕彰

 ・公益財団法人鳥取県スポーツ協会表彰 スポーツ敢闘賞

 ・鳥取県高等学校文化連盟表彰 美術・工芸部門

【学校表彰】

 ・スポーツ賞

 ・芸術文化賞

 ・特別賞

【3年間皆勤賞】

 各表彰の登壇しなかった3年次生は、式後のLHRで学級担任より表彰されました。学校表彰、資格認定、皆勤賞あわせて69名という多くの生徒が表彰されました。表彰者の皆さんおめでとうございます。

 hyousyou1

 <第一体育館の3年次生(前方)と2年次生(後方)>

 hyousyou4

 hyousyou2

 hyousyou5

 hyousyou3

 <表彰、おめでとうございました。>

部活動

写真 中海写真展 各賞受賞!!

2011年6月7日 11時55分
「中海とその周辺の自然環境、中海と人間のふれあいを表現した写真。」というテーマで募集がかけられた米子市環境政策課主催の写真展に応募しました。部員はゴールデンウィーク中に湊山公園を中心に積極的に撮影に取り組み、何度も何度も焼き直して作品を仕上げました。審査の結果、学生の部において以下のように優秀な成績をおさめることができました。

氏     名

題名

最優秀賞落合 裕也(2年)ボート部
優 秀 賞二宮 美緒(2年)あい あむ ごっど
入   選松本  蛍(1年)みどりちゃん

陸上競技部 県高校総体結果一覧

2011年6月6日 11時54分

期日・場所
5月28日(土)、29日(日)、6月1日(火)
コカコーラウエストパーク陸上競技場
結果
結果は以下の通りです。
三森 貴志 (3-4)100m  12”14
嶋田 陽平 (3-2)100m  12”43
三森 貴志 (3-4)200m  25”33
恩田 竜一 (2-1)200m  24”37
宮里 隆良 (3-1)1500m  4’51”48
宮里 隆良 (3-1)5000m 18’08”35
4×100mR(恩田慶、三森、恩田竜、嶋田)  48”77
4×400mR(恩田竜、三森、嶋田、宮里)    4’06”12
嶋田 陽平 (3-2)走幅跳   5m67
内田 翔太 (3-4)やり投  29m42
加本 千奈 (1-3)100m  15”04
木下 咲紀 (3-1)100m  14”72
羽賀 菜月 (3-3)1500m  6’39”55
原田 利絵子(2-3)400mH 77”25
4×100mR(和田朋、原田、和田愛、木下) 58”00
森田 真由美(3-3)走高跳 1m35 (5位入賞)中国大会出場
和田 愛   (2-2)やり投 18m26

放送部 NHK杯全国高校放送コンテスト西部地区予選

2011年5月23日 11時53分

期日・場所
5/21(土)
米子コンベンションセンター
結果
3-1 辻村 予選通過 → 県大会へ進出