【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和5年度 着任式・第1学期始業式

2023年4月10日 17時37分

 4月10日(月) 令和5年度着任式、令和5年度第1学期始業式が、第1体育館で行われました。 

【校長着任式】

 tyaku2

  <着任校長挨拶>

【着任式】

 tyaku1

  <校長先生から着任された先生方の紹介>

 tyaku3

  <着任者代表挨拶>

 着任式では、校長先生をはじめ、15名の先生方が着任されました。着任された先生方と一緒に学校生活を送っていくことを楽しみにしております。どうぞ、よろしくお願いします。

【第1学期始業式】

 着任式に引き続き、第1学期始業式が行われました。校長先生より2・3年次生に対して、新年度になって考えてほしいことや身につけてほしいことを、新型コロナウイルス対策やヘルメット着用などを例として、世の中の動きを敏感に察知してほしいとお話しくださいました。また、人と関わる際に相手に認めてもらうためにどうすべきかなどのお話がありました。1学期は、「挑戦・創造・継続」という気持ちをもって、学校生活を過ごしてほしいというメッセージも送ってくださいました。

  sigyou1

  <学校生活の目標となるメッセージをいただきました。>

部活動

【バドミントン】県高校新人大会の結果

2021年11月16日 10時12分

第57回鳥取県高等学校新人バドミントン選手権大会

期 間:令和3年11月5日(金)~7日(日)
会 場:鳥取産業体育館

【男子 学校対抗戦】
 1回戦:米子工高に敗退
【女子 学校対抗戦】
 1回戦:鳥取東高に敗退

男子 個人戦ダブルス】
  中村・景山(2年)組 1回戦敗退
【女子 個人戦ダブルス】

  馬場・永田(2年)組 1回戦敗退

 1回戦で敗北したとはいえ、個々の試合は接戦であり、本校選手の成長が見て取れました。
 次に飛躍するために、基礎体力、技術、戦術、コンビネーションにおいて、目標に向かい、計画に則した練習をすることで、春の県総体地区予選を迎えたいと思います。
 今後とも応援よろしくお願いします。

<男子団体>                    <男子ダブルス>
 
 

 <女子団体>                  <女子ダブルス>
   





【剣道部】県高校新人大会の結果

2021年11月15日 09時17分

令和3年度 鳥取県高等学校新人剣道大会  
期 間:11月13日(土)
会 場:鳥取県立武道館


<結果>
 個人戦
 1回戦
  2年 福島 ●対○ 鳥取西高
 1回戦敗退
   
 人数の少ない中、日々練習を続け試合に出場することができました。
 1回戦敗退となり、残念な結果ではありましたが、選手は、次は勝ちたいという思いが芽生え、収穫にあった大会となりました。
 次の大会では勝負にこだわり、勝ちを収めたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします。

【放送部】県高校総合文化祭 放送部門

2021年11月11日 10時22分

鳥取県高等学校総合文化祭 放送部門

期 間 11月9日(火)8時30分~17時
会 場米子コンベンションセンター 小ホール

【朗読部門】に 1年廣田、2年小林 が出場しましたが、入賞には一歩届きませんでした。
 朗読は、大正時代活躍された米子市道笑町に生家がある生田春月の小説や子どもに読み聞かせる伝記本からの朗読でした。
 生田春月は詩もたくさんあり、また読んでみたい作品です。
 機会がありましたら米子市図書館にありますので是非読んでみてください。

<発表を終え、大会終了後に撮影>
  これからも頑張っていきますので応援よろしくお願いします。