【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和5年度第2学期始業式・表彰式

2023年8月21日 11時04分

 8月21日(月) 第一体育館で、第2学期始業式と表彰式を執り行いました。

【第2学期始業式】

 校長式辞では、夏休み中の生徒の活躍と2学期に生徒の皆さんに期待することの2点についてお話がありました。

 全国大会での漫画研究部とボクシングでの活躍や、その他の大会に出場した生徒、地域連携で活躍した生徒たちについて触れられ、その頑張りを紹介されました。

 2学期に生徒に期待することとして、夏休みの宿題であった「社会に出るためには自分には何が必要か。また、それが出来るようになるには、何をしたらよいかをしっかり考えてほしい。」を継続し、それを実践してほしいというメッセージが送られました。

 3年次生は進路実現に向け最大限の努力をし、1・2年次生は学業や部活動に邁進してください。

 2sigyou1

【表彰式】

 始業式に引き続き、表彰式が行われました。表彰者は以下の通りでした。

・第32回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)最優秀賞

・令和5年度全国高等学校総合体育大会ボクシング競技 ミドル級 準優勝

・第71回中国高等学校選手権水泳競技大会 女子3m飛板飛込 3位

 2sigyou2

  <まんが甲子園最優秀賞(日本一!)の表彰>

 2sigyou6

  <最優秀賞の賞状と記念楯を披露>

 2sigyou7

  <インターハイ・ボクシング競技準優勝の表彰>

 2sigyou5

  <中国大会飛込3位の表彰>

 表彰された生徒の皆さん、おめでとうございました。

 

部活動

【吹奏楽部】第46回永江まつり演奏

2024年8月5日 08時17分

 7月27日(土)に永江西公園で行われた、第46回永江まつりに本校吹奏楽部が出演しました。

 10名の部員で、ヴォイスパーカッションも交えながら「SNSバズりメドレー」、「沈丁花」、「ジャンボリミッキー」の3曲を演奏しました。暑い中でしたが、参加者の多くの皆様が体を揺らしながら、一緒に盛り上がってくださいました。

 ホールでの演奏会とは違い、アットホームな雰囲気のステージに部員一同楽しみながら演奏をさせていただきました。関係の皆様、ありがとうございました♪

 suibu1

 suibu2

 

【野球部(女子)】第28回全国高等学校女子硬式野球選手権大会

2024年8月1日 15時39分

 7月21日(日)に兵庫県ブルーベリースタジアム丹波で行われた、第28回全国高等学校女子硬式野球選手権大会の報告をします。

 3月に埼玉県で行われた、全国高等学校女子硬式野球選抜大会に引き続き、全国高等学校連合丹波という合同チームに参加して出場しました。結果は、1回戦で蒼開高校(兵庫)と対戦し、1対8で敗れました。

 試合では、本校の小澤選手がセカンド、田中選手がサード、濵邉選手がライト(途中からセンター)で、それぞれスタメンで最後まで出場しました。3人とも、それぞれのポジションでしっかりと守備をこなし、攻撃についても最後まで積極的なバッティングでチャンスを作りました。

 対戦相手は、選抜大会でベスト8の強豪校で、なかなか得点をあげることができませんでしたが、最後に田中選手のライト線へのツーベースヒットで1点を返し、試合を盛り上げる活躍を見せました。

 今後も、連合チームという形ではありますが、応援してくださる皆さまへの感謝の気持ちを勝利という形で表現出来るよう、男子と一緒に日々の練習を頑張ります。

 御声援いただき、本当にありがとうございました。

 ②夏大会女子画像

【執行部・吹奏楽部・ダンス部】第106回全国高等学校野球選手権大会鳥取大会

2024年8月1日 15時34分

 7月6日(土)の第106回全国高等学校野球選手権大会鳥取大会の本校の試合で、生徒会執行部、吹奏楽部、ダンス部の25名が、猛暑の中、野球場のスタンドで一生懸命応援しました。

 野球部も終盤まで試合を優位に進めるなど、活躍してくれました。体調不良の生徒もなく、無事に応援を終えることができました。

 stand