【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【特別活動】鳥取県芸術鑑賞教室

2023年10月19日 11時23分

 10月17日(火)に本校第一体育館で、鳥取県文化振興財団主催による芸術鑑賞教室を開催しました。とっとりチェンバーオーケストラのメンバーによる弦楽四重奏を、全校生徒・教職員が耳を澄まして聴き入りました。

 普段はクラシック音楽の演奏に触れることが少ない生徒や、初めて弦楽器の演奏を生で聴く生徒もいて、生きた芸術表現の魅力を味わうことができました。「音楽アプリと生の演奏では迫力が全然違った。」「今日の演奏を聴いて、今までよりクラシックに興味を持てた気がする。」など、生徒たちから多くの感想が寄せられました。

 終演後には、ヴァイオリンやチェロの楽器体験も行われ、生徒たちは行列を作り、弦楽器に触れていました。演奏者・スタッフの皆さま、貴重な体験をありがとうございました。

 music1

  <とっとりチェンバーオーケストラの演奏の様子>

 music2

 music3

 <それぞれの楽器について説明してくださいました。>

 music4

 music5

  <生徒たちの楽器体験の様子>

部活動

テニス女子 新人戦兼中国新人県予選

2011年10月22日 13時26分

期日・場所10月22日(土) 米子工業高等専門学校
結果
県新人戦 個人の部 (女子ダブルス)
  1回戦 宮本・濵田ペア(1年)
      対 鳥取西ペアに1-6で敗退
        (優勝ペア)

駅伝 第11回きたろうカップ境港駅伝競走大会

2011年10月17日 13時24分

期日・場所10月16日(日) 竜ヶ山陸上競技場
結果
結果は以下の通りです。
 高校の部 第23位    2時間37分09秒
1区 3-1 宮里 隆良  37′40(区間25位)
2区 3-2 嶋田 陽平  11′48(区間25位)
3区 3-2 中尾 浩之  28′01(区間17位)
4区 2-3 板垣 拓哉  32′05(区間23位)
5区 3-4 江原 惇   11′33(区間21位)
6区 3-2 田村 翔也  18′09(区間25位)
7区 3-3 門脇 皆   17′53(区間18位)

パソ研 ワープロ新人戦 優勝

2011年10月3日 13時23分

期日・場所平成23年9月22日(木) 米子高校
結果
団体の部 優勝 中国大会出場(2年連続)
個人の部 優勝  安田 一美(2年連続)
      準優勝 松本 瑶子
      4位 船田 知子
      8位 西村 美紀
 11月に開催される中国大会へ出場することになりました。
昨年度以上の成績が残せるようがんばります。