【特別活動】3年次生 消費者教育
2024年2月2日 11時20分1月29日(月)に、3年次生を対象に消費者教育を行いました。講師として中国労働金庫米子支店の森本和奏様をお迎えし、自分で正しく判断できる自立した消費者・生活者になることを目的として実施しました。卒業後の学生生活や社会人生活にどれくらいお金がかかるのか、ローンやクレジットカードの仕組み、マネートラブルへの対処法などについて学びました。
卒業後は自分の判断でお金を使う場面も多くなり、今後の社会生活に生かしていきます。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
1月29日(月)に、3年次生を対象に消費者教育を行いました。講師として中国労働金庫米子支店の森本和奏様をお迎えし、自分で正しく判断できる自立した消費者・生活者になることを目的として実施しました。卒業後の学生生活や社会人生活にどれくらいお金がかかるのか、ローンやクレジットカードの仕組み、マネートラブルへの対処法などについて学びました。
卒業後は自分の判断でお金を使う場面も多くなり、今後の社会生活に生かしていきます。
鳥取県高等学校新人水泳競技大会
9月23日(水)
鳥取県営鳥取屋内プール
幸形 拓也 100mバタ 5位 中国大会へ
100m平泳
柳原 翔 50m自由
辻村 海人 50m自由 100m自由
仲曽 隼哉 50m自由 100m自由
山本 愛華 50m自由 100m自由
男子 800mリレー 6位 中国大会へ
男子 400mメドレーリレー 6位 中国大会へ
鳥取県高等学校テニス新人戦西部地区予選
9月19日(土)~20日(日)
どらドラパーク東山庭球場
県出場者
〈ダブルス〉 門脇・新居、森・中田
〈シングルス〉門脇、新居、伊東、森、持田
近畿高等学校総合文化祭鳥取大会 西部地区合同バンド練習会②
9月12日(土) 米子コンベンションセンター(多目的ホール)
2回目となる今回の合同練習会には、7校が参加をしました。 今回から参加する各校の1年生部員は、歌とダンスの練習、2年生部員は演奏練習を行いました。
次回の練習会までに各自で更に練習をして、完成度を上げていきたいと思います。