【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和5年度 同窓会入会式

2024年3月1日 14時09分

 2月29日(木)に、本校同窓会である「みつば会」への入会式が第一体育館で行われました。瀬尾 穰明 同窓会副会長にお越しいただき、「みつば会」の名前の由来や活動内容など、同窓会についてお話しくださいました。

 続いて第51期となる同窓生の各クラスの世話人2名(計8名)の紹介がありました。期代表が挨拶し、同窓会に入会することへの意気込みを語りました。

 DSC00005

  <瀬尾 穰明 同窓会副会長>

 DSC00017

  <第51期同窓生代表の挨拶>

部活動

【部活動】西部地区高校演劇祭 結果

2019年6月25日 13時17分

西部地区高校演劇祭が6月22日(土)・23日(日)、米子市淀江文化センター
(さなめホール)で開催されました。ご来場いただきましたみなさまありがとう
ございました。
審査の結果、最優秀賞に次の3校が選ばれ(上演順)、米子高校も県大会に出場
できることになりました。


最優秀賞
米子高等学校「いつか僕を探して」谷崎 淳子 作
米子工業高等学校「ナキオトコ」愛 飢夫 作
米子東高等学校「瓦礫姫」小笠原雅史 作

 
県大会は、11月2日(土)・3日(日)に倉吉市の倉吉未来中心大ホールで
開催されます。

【部活動】鳥取県高等学校総合体育大会水泳競技の部

2019年6月16日 14時09分

第54回鳥取県高等学校総合体育大会水泳競技の部(競泳)兼 第67回中国地域
高等学校選手権水泳競技大会鳥取県予選会が6月15日(土)・16日(日)の両日、
鳥取県営東山水泳場でが行われました。
冷たい雨風が強いコンディションでしたが、出場種目全て中国高校の出場権を獲得しました。

2年 池口 亜実
 200m自由形 5位 2:28.13
 400m自由形 2位 5:02.40

1年 前田 花奈
 200m平泳ぎ 3位 2:59.04
 100m平泳ぎ 4位 1:21.30

中国高校は7月19日(金)~21日(日)に山口県きらら博記念公園水泳プールで行われます。
さらなる自己ベストを目指して頑張ってきますので、応援よろしくお願いします。

【部活動】令和元年度 鳥取県ワープロ競技大会

2019年6月12日 11時29分

6/12㈬に標記大会が米子南高校で行われ、本校パソコン研究同好会が参加し、
8月に名古屋で行われる全国大会への出場権を獲得しました!
結果は以下の通りです。

団体の部 優勝

個人の部 第2位 原健太(2年)