【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和5年度 卒業生表彰式

2024年3月7日 14時35分

 2月29日(木) 第一体育館で、卒業生表彰式を行いました。

 表彰対象は以下の通りでした。

【一般表彰】 

 ・教育委員会 表彰

 ・教育長表彰

 ・産業振興会中央会長 表彰

 ・鳥取県産業教育振興会長 表彰

 ・全商協会卒業生成績優秀者 表彰

 ・総合学科成績優秀者 表彰

 ・鳥取研志塾奨励賞

 ・鳥取県高等学校体育連盟表彰 スポーツ賞個人

 ・鳥取県高等学校文化連盟表彰 美術・工芸部門

 ・鳥取県高等学校文化連盟表彰 まんが部門

  団体(漫画研究部)

【学校表彰<スポーツ賞>】:弓道部、水泳部、ボクシング

【学校表彰<芸術文化賞>】:演劇部、吹奏楽部、UTA同好会

【 学校表彰<特別賞>】

 地域貢献活動部門:吹奏楽部、UTA同好会

【資格取得者<取得・修了・認定>】

 ・介護職員初任者研修課程 修了

 ・保育技術検定1級合格、2級合格

【皆勤賞】

 ・3年間(3ヵ年)皆勤者

 ・3年次(1年間)皆勤者

 DSC00034

 DSC00162

  <表彰された皆さん、おめでとうございました。>

部活動

【JRC部】鳥取県高等学校青少年赤十字令和5年度国際交流会

2023年11月21日 09時14分

 11月19日(日)に米子市明道公民館で、モンゴル赤十字社から青少年赤十字メンバー2名と支部職員の方1名をお迎えし、鳥取県高等学校青少年赤十字令和5年度国際交流会が行われ、7名のJRC部員が参加しました。

 モンゴル赤十字社・JRC/RCY、鳥取県高校JRC双方の活動報告を行った後、ハイゼックス炊飯袋を用いた非常食炊き出し訓練を行いました。また、モンゴルの伝統的なダンスを見せていただいたり、ゲームなどをしたりして交流を深め、楽しい一日を過ごしました。

 モンゴルでは、「ヒロシマの少女の折鶴」という佐々木禎子さんについての歌を誰もが学校で習って知っており、平和について考えているということも知りました。このような青少年赤十字の交流を通して、人と人とが繋がっていくことが世界平和への一歩となるのではないかと思いました。

 IMG_1132

  <交流会の様子>

 IMG_1122

  <記念撮影>

【バドミントン部】鳥取県高等学校新人バドミントン選手権大会

2023年11月20日 15時58分

 男女バドミントン部は、11月17日(金)に、米子市民体育館で行われた、第59回鳥取県高等学校新人バドミントン選手権大会に出場しました。結果は以下の通りです。

【男子団体】

1回戦 不戦勝(智頭農林)  2回戦 0-3(米子北)

【女子団体】

1回戦 1-3(倉吉東)

 保護者の皆様をはじめ、バドミントン部を支援してくださった皆様方、大変お世話になりました。シーズンオフに入りますが、しっかりと体力、技術を鍛えて来春に備えていきたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。

 バド女子団体選手 (2)

  <女子団体のメンバー>

 バド女子団体選手 (3)

  <男子団体のメンバー>

【弓道部】令和5年度第1回鳥取県高等学校弓道1年生大会

2023年11月15日 15時04分

 11月11日(土)に鳥取市弓道場で、令和5年度第1回鳥取県高等学校弓道1年生大会が行われました。

 雨が降り気温も低い中、初めての弓道場で試合が行われ、思ったような結果は出ませんでしたが、出場した3名はとてもよく頑張りました。2月にまた1年生大会があるので、それに向けて練習します。応援よろしくお願いします。

<結果>男子個人:湯村 予選敗退

    女子個人:内田、神田 予選敗退