【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】令和6年度 入学式

2024年4月10日 11時04分

 4月9日(月)の午後に第1体育館で、令和6年度入学式を挙行しました。

 新入生の皆さんは少々緊張した面持ちでしたが、新たな環境での生活に期待を膨らませている様子が見られました。

 新入生141名を迎えて、いよいよ3学年が揃った学校生活がスタートします。入学おめでとうございました。

 ny3

  <入学許可宣言>

 ny4

  <校長式辞>

 ny5

  <新入生代表宣誓>

 ny6

  <来賓祝辞(PTA代表)>

 ny7

  <来賓祝辞(同窓会長)>

 ny2

  <粛然たる雰囲気で、入学式が挙行されました。>

 入学式直後に1年担任団の紹介があり、その後に保護者会を行いPTA役員の選出をしました。

 ny8

  <1年担任団紹介>

部活動

吹奏楽部 保育園ベアーズ はっぴょうかい

2016年12月5日 15時43分
吹奏楽部 保育園ベアーズ はっぴょうかい
 12月4日(日) 保育園ベアーズ

  昨年度の訪問演奏でストンプ演奏をさせていただいたのがきっかけで、今年度の「ベアーズはっぴょうかい」に出演させていただくことになりました。

5月から準備を進めてきたベアーズ(ぞう組)の皆さんとの合同発表は、最初は手拍子のやりとりからスタートし、その後体全体で音楽を表現するボディーパーカッションを通して繰り返し呼吸を合わせ、この度吹奏楽の演奏に合わせて鳴子で変拍子の曲をリズム演奏する発表に挑戦しました。

ベアーズ(ぞう組)の皆さんは、練習会の度に振りやリズムを一生懸命覚えてくださり、本番も真剣な表情で最後まで集中して合同発表に参加してくださいました。

このような貴重な機会をいただき、ありがとうございました。

演奏曲

米子高校吹奏楽部による演奏 

「缶・勘・感」   作詞・作曲 新谷 祥子

保育園ベアーズの皆さんとの合同発表

「ルパン三世のテーマ‘78 ~SKA Ver.~ 

            作曲 大野 雄二   編曲 宮川 成治

   映画「となりのトトロ」オープニングテーマ

            作曲 久石 譲    編曲 山里 佐和子

  

弓道部 高校生弓道大会

2016年12月5日 10時35分
平成28年度鳥取県高校生弓道大会
 12月4日(日) 鳥取県立武道館

個人競技女子の部

高光まなみ(8射6中) 第6位

個人競技男子の部

 細田廉斗(8射6中) 第6位

団体競技女子の部

 葛原、高光、矢野(2412中) 予選5位で決勝トーナメント進出

 1回戦 倉吉西Bに敗退

団体競技男子の部

 細田、福本、木浦(2414中) 予選2位で決勝トーナメント進出

 1回戦 境総合Cに勝利  準決勝 鳥工Aに敗退  第3位

UTA同好会 なんぶ幸朋苑訪問

2016年12月2日 11時49分
UTA(うた)同好会 なんぶ幸朋苑訪問

 平成28121() 14:3015:00UTA同好会のメンバー14名で歌のミニコンサートをお届けに行って来ました。特別養護老人ホームのホールには車椅子の方を中心に40名近い方々が集まってくださっていました。涙を流してくださる方、また来て欲しいと言ってくださる方など、皆さん、とても喜んでおられました。

(生徒感想)  代表 2年 堀越紗姫

  課外演奏をさせて頂くのは今回が初めてで緊張もありましたが、とても良い経験になりました。初めての訪問がなんぶ幸朋苑さんで本当に良かったと思います。今後も活発に活動していきたいと思います。