【学校行事】ハイホット・ダンスフェスティバルについて
2020年12月24日 13時26分 12月26日(土)に米子市公会堂で第16回ハイホットダンスフェスティバルを開催します。コロナウイルス感染症対策として、関係者で事前申込をした人のみの観覧となります。
事前申込は終了しました。来場される方は健康観察表を受付で御提出ください。
また、発熱や倦怠感のある方、コロナウィルスの諸症状のある方は、入場をお断りいたします。御協力をお願いします。
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
12月26日(土)に米子市公会堂で第16回ハイホットダンスフェスティバルを開催します。コロナウイルス感染症対策として、関係者で事前申込をした人のみの観覧となります。
事前申込は終了しました。来場される方は健康観察表を受付で御提出ください。
また、発熱や倦怠感のある方、コロナウィルスの諸症状のある方は、入場をお断りいたします。御協力をお願いします。
9月23日(火) どらドラパーク東山水泳場
1年 幸形拓也
100m背泳ぎ 1-30-52 12位
100m平泳ぎ 1-28-66 15位
9月17日(木) 場所:米子高校
団体の部 優勝
個人の部 2位 木下心
団体の部は僅差で優勝することができました。
11月に広島県尾道市で開催される中国五県高校商業教育実技大会ワープロの部に鳥取県代表として出場します。
9月13,14日 どらドラパーク東山庭球場
2年1人、1年4人の計5人が県大会出場を目指して挑みました。
西部地区からは、約3分の1の選手が出場できる中、シングルスは3人、ダブルスは1組が勝ち上がり県大会に出場できることになりました。1年生はよくがんまりました。