【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【探究学習】3年次総合的な探究の時間 KJ法

2021年6月3日 17時55分

6月1日(火)3年次生の探究学習でKJ法の演習をしました。

 はじめに、ゲストティーチャーの「キミトデザインスタジオ」吉田輝子さんより、KJ法についての講演をしていただきました。
 その後、各研究グループに分かれ、5月25日(火)に行ったフィールドワークで集めた情報を、付箋を使ってまとめ、模造紙に貼り付けていく作業を行い、断片的なデータを統合して、創造的なアイディアを生み出し、問題の解決の糸口を探っていく活動を行いました。
 今後は、課題を更に深掘りし、それぞれの地域を活性化していく提言を考えていく学習に取り組みます。

キミトデザインスタジオ 吉田輝子 さんの講演の様子


付箋を使ってのデータの整理の様子


部活動

剣道 西部地区新人戦

2011年11月3日 13時32分

期日・場所11月3日(木) 鳥取県立武道館
感想
米子西、米子工業との合同チームで団体戦に参加しました。
本校にとって男子の団体戦出場は実に5年ぶり。有意義な大会
となりました。

弓道 鳥取県民スポーツレクリエーション祭り

2011年10月31日 13時31分

期日・場所10月30日(日) 鳥取県立武道館
結果
一般女子 個人 優勝 種田 薫 12射11中
       団体 第2位 Aチーム(加藤、山本、種田) 36射21中

第20回鳥取県高等学校写真展

2011年10月27日 13時30分

10月26日より伯耆町にあります植田正治写真美術館にて第20回鳥取県高等学校写真展が開催されております。本校写真部10名が11作品を応募したところ、2名の入賞をいただきました。

 奨励賞  作品名「捕まえる」    3年  三嶋 麻紗子
 奨励賞  作品名「三匹の山羊」   2年  足立 絵巳子


 写真展では、応募作品すべてが展示されております。是非とも足を運んでいただきご鑑賞ください。


 会 場 : 植田正治写真美術館 (鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3 Tel.(0859)39-8000)
 期 間 : 10月26日(水)~10月31日(月) 9:00~17:00