【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【学校行事】1学期表彰式・終業式・離任式

2021年7月21日 17時55分

7月21日(水)本校図書館からリモート配信により、表彰式、1学期終業式、離任式を執り行いました。
【表彰式】
 表彰式では、各種大会で優秀な成績を収めた運動部、文化部生徒の表彰が行われました。
<表彰者>
県高校総体 
 ボクシング ミドル級 優勝
 テニス 男子シングルス準優勝・男子ダブルス準優勝・男子団体第3位
 弓道 女子団体 準優勝
 水泳 200m平泳ぎ3位 100m平泳ぎ3位
 陸上競技 男子やり投げ8位
第60回米子市美術展 写真部門 市展賞
 おめでとうございました。
 <表彰式の様子>

【第1学期 終業式】
 新型コロナウィルス感染症や大雨による自然災害などにかかる臨時休業のあった1学期ではありましたが、終業式で、校長先生が無事に今日を迎えられたことに対して、感謝の気持ちを語られました。
 また、本校が今後重点的に取り組んでいくクローバープロジェクトについてのお話がありました。最後に、夏休みを迎える今だからこそ、基本的生活習慣をしっかりと身につけ、自分の進路実現に繋げてほしいというメッセージをいただきました。
 <第1学期 終業式>

【離任式】
 2年間お世話になったALTのジョナサン・マーク・コンビー先生が8月に帰国されることとなり、離任式が行われました。授業だけでなく、多くの場面で生徒と関わってくださり、とてもお世話になりました。今後のご活躍もお祈りしています。
 <離任式の様子>

部活動

【テニス部】鳥取県高等学校テニス新人戦個人の部

2024年10月15日 11時14分

 10月12日(土)と13日(日)に、どらドラパーク米子庭球場、倉吉市営テニスコートを会場にして、令和6年度鳥取県高等学校テニス新人戦個人の部が行われました。以下は、その結果です。

【男子シングルス】

1回戦:宮﨑⑥-2(高専)、高橋1-6(米西)

2回戦:宮﨑0-6(城北)

【男子ダブルス】

1回戦:高橋・宮﨑4-6(鳥東)

【女子シングルス】

1回戦:河野⑥-1(鳥東)、渡邉1-6(境)、木村⑥-2(鳥東)、柳原3-6(米東)、橋本⑥-2(八頭)、坂根2-6(鳥東)、石田⑥-0(八頭)、谷本5-7(城北)

2回戦:河野0-6(米西)、木村⑥-2(米東)、橋本0-6(米東)、石田1-6(米東)

3回戦:木村4-6(境)

 ※順位決めトーナメントの結果、木村の12位が確定。団体戦の結果次第では中国新人テニス大会出場の可能性があります。

【女子ダブルス】

1回戦:石田・渡邉2-6(米東)、河野・谷本⑥-1(米東)、橋本・木村⑥-0(米西)、坂根・柳原⑥-3(鳥東)

2回戦:河野・谷本3-6(境)、橋本・木村5-7(八頭)、坂根・柳原0-6(米東)

【野球部(男子)】鳥取県西部地区高等学校1年生大会

2024年10月7日 16時00分

 10月6日(日)に本校野球グラウンドで、令和6年度鳥取県西部地区高等学校1年生大会が行われ、本校・日野高校・境港総合技術高校の3校の合同チームとして、米子松蔭高校と1回戦で対戦しました。

 結果は、0対10で敗れましたが、本校からは1年部員4名全員が初回から出場しました。トップバッターとして積極的なスイングで1安打を放った赤井、攻守で何度もピンチを救った梅林と石原、主将としてチームをまとめ献身的なプレーで貢献した足立、それぞれが自分の役割をしっかりと果たし、チームを盛り上げました。マネージャーも、試合や飲み物の準備など、様々なことに気を配り運営を支えました。前日の合同練習のみで連携など難しい面も多々ありましたが、皆で声をかけあい、全力で取り組めたことは、今後必ず生きてくると思います。合同チームはこれで解散となりますが、それぞれがこの日の経験を糧とし、躍動してくれることを期待します。

 多くの方々に応援していただき、力になりました。ありがとうございました。

 

【水泳部】鳥取県高等学校新人水泳競技大会

2024年9月30日 15時52分

 9月29日(日)に鳥取県営鳥取屋内プールで、第74回鳥取県高等学校新人水泳競技大会 兼 第12回中国高等学校新人水泳競技大会鳥取県予選会が行われました。

 個人8種目、リレー2種目にエントリーして中国新人大会出場権獲得条件の6位入賞にチャレンジしました。結果は、200m個人メドレーで5位入賞、4x100mメドレーリレーと4x100mフリーリレーで6位入賞を果たし、中国新人大会出場を決めました。ベストタイム更新を最高目標として頑張ってきます。

【中国高校選手権大会】

 会場:山口きらら博記念公園水泳プール

 日時:10月26日(土)27日(日)