【対外業務停止日】8月13日(金)
2021年8月12日 17時48分1 期 日 令和3年8月13日(金)
2 時 間 終日(午前8時30分~午後5時)
3 内 容 原則として停止する業務
・窓口、電話等の外部対応
・学校行事
・部活動、講習等の生徒の活動
県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。
調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf
1 期 日 令和3年8月13日(金)
2 時 間 終日(午前8時30分~午後5時)
3 内 容 原則として停止する業務
・窓口、電話等の外部対応
・学校行事
・部活動、講習等の生徒の活動
2月3日(土)に鳥取県立武道館で、令和5年度第2回鳥取県高等学校弓道1年生大会が行われました。
秋の1年生大会では思ったような結果が残せませんでしたが、今回は練習の成果を発揮し、1名が8位入賞となりました。
これからも上位を目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。結果は以下の通りです。
男子個人:湯村 敗退
女子個人:神田 敗退
内田 16射8中
遠近競射で第8位入賞 でした。
1月19日(金)から1月21日(日)まで、広島県の崇徳高等学校ボクシング場で、令和5年度第35回中国高等学校ボクシング新人大会が行われました。
以下は、その結果です。
【バンタム級決勝】
作野辰嘉(本校) - 出雲高校(島根)
3R 0:50 RSC勝ちで、優勝しました!
全国選抜に出場決定となりました。今後も応援をよろしくお願いします。
12月23日(土)と24日(日)に米子市文化ホールで開催された中国大会に、本校演劇部が鳥取県代表の3校のうちの1校として参加しました。1年次生の伊達さん、2年次生の松本さん、3年次生の圓山さんが等身大の女子高生を生き生きと演じ、県大会以上に会場は盛り上がりました。残念ながら、上位大会への出場とはなりませんでしたが、演出の種原さん、舞台監督の野口さん、照明の田中さん、そして今大会で音響担当として手伝ってくれた手嶋さんの力もあり、素晴らしい舞台となりました。
今後も応援よろしくお願いします。