【調達公告】米子高等学校洋式便器整備業務

県立米子高等学校洋式便器整備業務に係る一般競争入札を以下のとおり実施します。
本入札に参加を希望される場合は、関係書類を参照の上、所定の期日までに必要書類を提出してください。

調達公告(洋式便器整備業務).pdf
入札説明書(洋式便器整備業務).pdf
様式(洋式便器整備業務).doc
仕様書(洋式便器整備業務).pdf

トピックス

【生徒会行事】令和7年度 生徒総会・県総体壮行会

2025年5月22日 11時14分

◆日時:5月21日(木)
◆場所:第1体育館

令和7年度の生徒総会が行われ、前期執行部、生徒会会計、事業計画などが承認されました。

生徒総会に引き続き、県総体に出場する選手の壮行会が行われました。倉益教頭先生から激励の言葉をいただき、各部の代表が大会に向けての決意を述べ、野球部がエールを送りました。

がんばれ!米子高校!

IMG_0878

IMG_0897

IMG_0931

部活動

【卓球部】鳥取県高校総体卓球競技の部

2024年6月5日 15時29分

 5月25日(土)、26日(日)に琴浦町総合体育館で行われた、鳥取県高等学校総合体育大会卓球競技の部の結果報告をします。

・5月25日(土)

 【男子学校対抗】1回戦 本校3-0智頭農林:勝

         2回線 本校0-3鳥取城北:負

 【女子学校対抗】予選リーグ:米子高専、鳥取東、鳥取西に敗れ予選敗退

 【男子ダブルス】遠藤・野中ペア、原・生田ペア、來海・矢田貝・ペア:初戦敗退

【女子ダブルス】坪内・宮本ペア:初戦敗退

・5月26日(日)

【男子シングルス】岩田、遠藤:初戦勝ち、2回戦敗退

         水津、赤井、來海、原、矢田貝、野中:初戦敗退

【女子シングルス】坪内、宮本:初戦勝ち、2回戦敗退

         後藤、宇津:初戦敗退

 今後も練習に励み、技術力向上を図ります。

 TT1

 TT2

【弓道部】鳥取県高校総体弓道競技の部

2024年6月4日 17時35分

 5月25日(土)から27日(月)まで、高校総体弓道競技の部が鳥取県立武道館でありました。結果は次の通りです。

【個人競技】 

 男子の部:第一次予選敗退

 女子の部:遠藤し 8射5中 第一次予選通過

          4射1中 第二次予選敗退

      内田  8射5中 第一次予選通過

          4射2中 第二次予選敗退

【団体競技(40射)】

 男子の部:8中 予選敗退

 女子の部:6中 予選敗退

 今回の大会で反省したことを、次の中国大会で生かして頑張ります。

【パソコン研究同好会】ワープロ競技大会

2024年6月4日 11時57分

 6月1日(土)に、第35回鳥取県高等学校ワープロ競技大会兼第71回全国高等学校ワープロ競技大会鳥取県予選が米子南高校を会場に開催されました。

 全体で40名の参加があり、本校から1名のみで参加した粟井選手が個人の部で優勝し、8月に東京で開催される全国大会の権利を得ました。

 全国大会でもベストを尽くしてきます!